
大型台風10号は各地に被害を残し去って行きました。
幸いこの地方では大きな被害もなくほっとしています。
日中はまだ暑くても、朝晩はいくぶん凌ぎやすくなったようです。
久しぶりに庭に出てみると、、、アケビの実が、、、、

ミツバアケビの葉がいつの間にかぐんぐん伸びて窓際に~~~

更に裏に回ってみると、雨どいを伝った枝先に幾つかのミツバアケビの実が付いています。

夏場手入れもしなかった庭の花は、花数が減りやっと持ちこたえている感じです。

ハーブ類も伸びっぱなし、、、
この後大きく切り戻し、何種類かのハーブは一緒に煎じハーブ茶にしました。
冷蔵庫で冷やし麦茶などに入れて飲んでも爽やかな香りと味になります。

柿の木にも小さい実がいくつかなっていますが、今年は数も少なく数えるほどです。

久しぶりに庭の草取りをしていたら、毎日朝と晩ご飯を食べにくるハクちゃんが
何をしているのかと覗きに来ました。
でも。この距離です。(笑)

毎日ご飯を食べに来るのに、今でもビビリ屋で、ご飯以外には近づいては来ず距離を置いて、、、

何もされないと分かると、少しづつ庭の中に入ってきますが、、、、
我が家にご飯を食べに来るようになって半年以上になるのに、少しも懐きません。
どうやら以前に人間に怖いことをされたのでしょうか???

それでも最後は近くまで来て日陰でお昼寝です。
まあ、いいか!!
夜には虫の声が一段と大きくなってきました。
秋もそろそろ、、、、
コロナや暑さはもうけっこうですが、秋と共にやって来る台風!!!
海面水温の高さとともに、ますます大型化するとも言われているのが心配ですね。