風のたより

つれづれに

氷見と五箇山(世界遺産)へのバスツアー (富山)

2007-05-07 | 撮影バスツアー


連休の後半“富山湾の海の幸を氷見の民宿で食す”というバスツアーに参加しました。
途中、世界遺産の“五箇山合掌集落”にも立ち寄るというコースです。
富山湾で捕れた美味しい魚を食べ、新緑の五箇山も是非見てみたいと早速申し込んだのです。

連休中とあってかなり道の混雑が予想されましたが、バスは一路東海北陸自動車道を北上します。
発車してまもなくノロノロ運転が始まり、この先どうなるかとちょっと不安がよぎります。
程なくして何とかノロノロ運転から脱出し、バスは荘川インターで下車し156号線に入りました。



ここで早速この“荘川桜”にバスの中ならご対面。

御母衣(みぼろ)ダム建設の時、湖底に沈む運命からこの地に移植された樹齢450年余りといわれるアズマヒガンザクラの巨木です。
桜はもうかなり散ってはいましたが、美しい御母衣ダム湖畔に佇むこの荘川桜を見ようと立ち寄る人がたくさんいました。



御母衣(みぼろ)ダムは、この荘川をせき止めて作られた日本を代表するロックフィルダムで、今でも関西方面への電力供給がされているようです
エメラルドグリーンの穏やかな湖面がどこまでも続いていました。

バスは再び白川郷インターから東海北陸自動車道に戻り、ほどなく砺波平野に入りました。



ここでは砺波平野特有の散居村を見ることが出来ました。

散居村とは平野一面に屋敷林に囲まれた家々が点在する集落で,この砺波平野に入ったら珍しい集落を是非見たいと思っていました。
砺波平野は三方が山に囲まれた盆地状の平野で、厳しい冬の風雪と夏の暑さを防ぐため、それに一年を通じて西風が吹きこの屋敷林は欠かせない物のようです。
揺れるバスの中から思わずカメラを向けました。

<>


画像はマウスオンでスライドです。

混雑の情況から食事時間が大幅に遅れた為、五箇山は後回しにしてとりあえず氷見に直行となりました。

すでに民宿では、民宿とは言えないほど立派な大広間にすでにお食事が用意されていました。
富山湾で取れた海老や蟹をホタルイカを初め、ブリではこの氷見ブリが最高というブリの照り焼きや数種の船盛りが、所狭しと並べられていました。

食事後の自由時間に目の前の氷見漁港をちょっと散策。
港には定置網が広げられ、船着場にはイカ釣り船も数席停泊。
この氷見漁港からも富山湾の春の風物詩の蜃気楼もたまに見えるらしいのですが、主に良く見えるのは魚津漁港とか。
蜃気楼ちょっと期待していたのですが残念。今日は無理でした。

<>


画像はマウスオンでスライドです。

混雑情況から一部路線を変更してやっと今回2つ目の目的地の五箇山到着です。

バス停近くから集落のある谷に降りるエレベーターがありちょっとビックリ。ここも次第に観光地化しているのでしょうか。
それでもここ菅沼合掌集落は、白川郷などに比べるとまだまだ素朴で 現在まだ住んでいる民家もあり、一部公開となっていています。
ここでは今も村人の素朴な暮らしが営まれており、手すき和紙や養蚕などがされているようです。



合掌造りの古い民家が建ち並ぶ山里をちょっと散策してみました。

周りは緑の山とエメラルドグリーンの川、田畑には水が入り周りの山郷を写しています。
民家の軒先に置かれた富山の郷土民具で遊ぶ観光客の子供達。
この世界遺産の五箇山合掌造り集落を後にしてからも、帰りの渋滞に巻き込まれ、夕方7時の到着時間を大幅に遅れ我が家に帰り着いたのが10時半を回っていました。

朝いつものように入れてもらえなかったのを不思議に思ったのでしょうか、いつもの三軒先のモモちゃんが「どこに行ってたの??」と言わんばかりにこんな遅い時間にも玄関の音がすると何処からともなくすっ飛んで会いに来てくれました。
モモちゃん、ただいま!!
たぶん我が家の周りを一日うろうろしていたのでしょう??
なんともかわいいモモちゃんでした。

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
世界遺産! (maruco)
2007-05-07 12:33:42
風のたより(S.K)さま
五個山合掌集落 世界遺産に選ばれている所ですのでお客さんも多く賑やかでしたでしょうね。
バスの中からの砺波平野の散居村良く撮れてますね。
お食事も“富山湾の海の幸を氷見の民宿で食す”のうたいもんくの通り海の幸が山盛りですね。

お帰りは遅くなられてお疲れになられたことでしょうね。
ももちゃんのお迎え吃驚なさったでしょうね。
返信する
氷見と五箇山 (気ままにオーマ)
2007-05-07 14:48:13
やはり、連休は混んでいるのですね。
ここは10年くらい前、夫とマイカーで出かけました。氷見は海の幸がおいしいですね。
富山湾の蜃気楼は見たことがありません。
一度、遭遇したいものだと思います。
いいご旅行でしたね。
返信する
見どころがいっぱいですネ (shouko)
2007-05-07 19:52:02
みどころがいっぱいで、とても楽しい旅だったようですネ
順を追っての紹介で、一緒に楽しませていただいた気分です。
日本の原風景ともいえるようなステキな風景がいっぱいほっと和んでしまいます。
ただ渋滞にはいらいらいらさせられたことでしよう
魚介類のごちそうの数々、お腹のほうも充分満足なさったのでは・・・
黙って乗っていれば、いろいろと連れていってくれるツアーは、気楽でいいですネ
私もこのごろ、旅行はツアーの方が多くなってしまいました。
返信する
良い季節に・・・ (naoママ)
2007-05-08 10:35:41
お天気にも恵まれて、良い季節に行かれましたね
私は高山や富山は行っているのですが、何故か?
白川郷や五箇山が抜けているのですよ
こちらでたっぷりと拝見でき、一緒に旅を楽しんだ気分です。ありがとうございました。
日本人なら、一度は日本の「世界遺産」を巡らねばと思っています。

氷見の民宿のお料理も素晴らしい
魚介類が大好きな我が夫婦、これを見たら飛んで行きたくなりますよ

渋滞があってもツァーなら気楽ですし・・・
オージー夫妻が帰国したら、我が家もどこかに出かけたくなりました。

風のたよりさんのお帰りを一日中待っていた「ももちゃん」・・・いじらしいですね
返信する
旅のお土産 (えったん)
2007-05-09 09:11:42
こんにちは。
楽しい旅行を満喫なさったようですね。
世界遺産の民家や、樹齢450年のサクラは圧巻です。
風景から美味しい食事の画像まで満載、これが一番のお土産です。
旅行に行ったような気分で、見させていただきました。
返信する
marucoさんへ (風のたより(S.K))
2007-05-09 09:41:04
おはようございます。
五箇山合掌集落には依然友人達と一緒に民宿に一泊したことがあるんですよ。
この菅沼合掌集落ではなかったのですが、とっても素朴で古い昔の日本といった感じで心が落ち付きました。
泊まられた皆さんと囲炉裏を囲み談笑したり、これから回られる旅の話をしたり楽しかったです。

今回は見学だけでしたが、たまには日本の原風景を眺めるのもいいですね。
返信する
気ままにオーマさんへ (風のたより(S・K))
2007-05-09 09:50:58
おはようございます。
気ままにオーマさんも以前にお車で行かれたのですね。
今は東海北陸自動車道が出来以前より富山方面に行くには便利になりましたね。
まだ一部完全には通じていないようですが、もう1~2年の内には貫通でしょうか?
今回は便利なツアーに参加しのんびりとしてきました。

連休中で込むのは分っていましたのでそんなにイライラもせず運転手さんまかせ、気楽な旅でした。
車はもっぱら近場をウロウロするだけになりました。
返信する
shoukoさんへ (風のたより(S.K))
2007-05-09 10:04:35
こんにちは。
本当に最近は遠出の運転は主人も嫌がるようになり、(まして連休中は)私もあんまり高速は乗らない方で気楽なツアーはありがたいですね。
今回の富山方面には東海北陸自動車道があり本当はとっても便利なんですよ。といっても連休中は込みますが、、、

今回も込むことは十分分っていましたのでそうイライラすることもなく運転手さんお任せでした。
緑滴る里山の風景はやっぱりいいですね。
氷見のお魚も新鮮でとっても美味しかったですよ。
スーパーのお魚とはちょっと違ってました。(笑)
返信する
naoママさんへ (風のたより(S.K))
2007-05-09 10:16:55
こんにちは。

naoママさん、富山や高山はもうご存知でなんですね。では是非次回は世界遺産の白川や五箇山の合掌集落にいらしてください。

今やもうこんな家の作りは次第に消えていくのでしょうね。近代的な住宅の多い昨今の中で見るこの合掌作りの風景は本当に日本の原風景ですね。
世界遺産として認められたことが頷けます。
パースのお客様が戻られましたらどうぞ休養なさってください。

モモちゃんは今でも毎日出勤しているんですよ。
スリスリしながらちゃんと挨拶に来てくれます。
本当にいじらしいほどです。
返信する
えったんさんへ (風のたより(S.K))
2007-05-09 10:52:00
こんにちは。

えったんさんの住む北海道にもこの連休中に多くの観光客が行かれたのではないでしょうか?
北海道もこれからがベストシーズンになりますね。

この中部地方の観光地のメッカはやっぱり高山とか五箇山でしょうか。世界遺産になってからはますます観光客も増えたようです。

氷見漁港はは富山湾のや日本海で捕れたお魚のおいしい所で有名で、今回も新鮮な魚介類をお腹いっぱい食べてきました。北海道も魚介類おいしいですよね。
    
返信する

コメントを投稿