画像にマウスオンしてください。スライドショーになっています。
久しぶりに県美術館を訪ねました。
広い前庭には清流長良川をデザインした小川が流れ、木々に囲まれた森はひと時都会の喧騒を忘れさせてくれます。
この県美術館には、岐阜県ゆかりの多くの著名な作家の作品が収蔵されています。
川合玉堂 ( かわいぎょくどう ) 、 前田青邨 ( まえだせいそん )、 山本芳翠 ( やまもとほうすい ) 、 熊谷守一 ( くまがいもりかず ) など昔美術の教科書で一度は見た名前の方々です。
美術史に残るような名だたる作家が、郷土にゆかりのある人々だったことは嬉しいことでした。
またこの美術館には日本のみならず世界の優れた作家の作品も数多く収蔵されているようです。
広いロビーからは、森をバックに置かれている幾つかの作品をゆったりと眺めることも出来ます。
今回は広い庭園内に点在している幾つかの彫刻に関心がありました。
ルノアール 「勝利のビーナス」 | ||||
< | < | < | < | < |
non_nonさんのソースをお借りしました。
今回一番驚いたのは森の際に置かれていたルノアールの「勝利の ビーナス」でした。
ルノアールと言えばフランスを代表する印象派の画家ですよね。
そのルノアールが彫刻もやっていたとは知りませんでした。
マイヨールもフランスの彫刻家で、地中海に面した南フランス生まれの彼のこの作品は、美術館玄関近くに地中海をイメージした漕の中の置かれていました。
北側の庭に置かれている「アララトの船」は、旧約聖書に描かれたノアの箱舟がたどり着いたという伝説から作られた船をイメージしたものでしょうか?
以前トルコ旅行の時に、シルクロードをバスで移動中に見た日本の富士山そっくりな山が、アララト山だとガイドから聞き、ツアー客が一斉に歓声を上げたことを思い出しました。
左がアララト山、右が富士山、良く似ています。
この「バオバブライオン」を見た時、私は子供達の作品かと勘違いしましたが、実は岐阜県出身の彫刻家の作品と分りビックリ。
この「バオバブライオン」は動物と植物を合体させたユニークな作品です。
勘違いと言えばこの青空に今にも飛び立とうとしている鳥の姿に、私はなぜか岐阜のイメージとしてわざわざ飾られた鵜の像と勝手に思っていましたが、どうやらこれは鵜ではなく、イタリアの彫刻家トルティアーニの作のカモメという事でした。(笑)
美術館の庭にもおもしろい驚きがいっぱいありました。
そういえば、よくテレビに出られている超魔術師のMrマリックさんや服飾デザインの山本寛斎さん、日比野克彦さんも岐阜出身のアーティストですね。
皆さん幼い頃から長良川の清流で泳ぎ金華山に登り、鵜飼を目にし、柳ヶ瀬を歩いたのでしょうね。
岐阜県出身の芸術家やアーチィスト,意外と多いと思いませんか??
美術館のお庭に点在する彫刻を見て廻られたのですね、美術館の佇まいも素晴らしく見とれてますね。
中の展示品は撮影禁止ですので…外の彫刻等ををカメラに収められてブログで見せていただいたこととても嬉しいです。
有り難うございます。
ひとつひとつの彫刻を拝見しました
アララト山は本当に富士山にそっくりですね
異郷の地で富士山にそっくりな山を目にするのは
いっそう感慨深いことでしょう
熊谷守一さんは私の大好きな画家です
確か、岐阜県には「熊谷守一記念館」もありましたよね
いつか行ってみたいと思っていますが
その時には、この美術館にも立ち寄ることにします
川合玉堂や前田青邨など そうそうたる画家が 岐阜にゆかりがあるのですね
ルノアールの彫刻があるのにも 驚きました
やはり 彫刻も絵を彷彿とさせるところがありますね
素敵な画像を ありがとうございました
私用で通路にしていただけで、こんなにしげしげと
美術品を鑑賞していたわけではありません。
「風のたより」さんの記事で、なんと罰当たりな
オーマなのかと、反省しきりです。
写真も記事も、素敵です。
美的センスを養わなくちゃなりませんわ。
私も前田青頓を観にきた以来、足を運んでいません。
寂しいことです。
昔は、娘が県展によく入選していたので、毎年来ていたのに・・・三年生になったとたん、絵が漫画ちっくになってからは・・・・何にもなくなりました。
知りませんでした。
前田青邨や河合玉堂の絵も興味があります。
先日奥多摩にある「玉堂美術館」に行ったのですが、休館日でした
富士山にソックリなアララト山も一度見てみたいと思います。本当に良く似ていますね!
トルコ旅行にはまだ行っていないのですが、ツァーの旅行ルートに入っているのでしょうか?
美術館にはたまに行くのですが、こんなにゆっくり庭の彫刻群を鑑賞したのは初めてなんですよ。
今までは知らずに見過ごしてました。
美術館と言うと、どうしても中の展示が主になりがちですが、またには周りの作品を眺めるのもいいですね。
庭の風景もなかなか良いんですよ。
yoccoさんは美術の方お詳しいのでは、、、、
私はあまり知らないのですが、今回はついでにお庭の方も鑑賞してきました。
トルコ旅行の時にバスの移動でシルクロードの一部を通ったのですが、ノアの箱舟伝説のアララト山が丁度見えてその姿があんまり日本の富士山に似ていてビックリでした。日本の中の旅行と勘違いしそうでしたよ。
「熊谷守一記念館」は岐阜県中津川市にあるようですね。知りませんでした。
とっても落ち着いた環境の中にある美術館です。
今回私もこのルノアールの彫刻を見てちょっと不思議な感じを受けました。
ルノアールといえば印象派の画家としか知りませんでしたから。
系譜をみると確かに絵と一緒に彫刻をしていた年代があるようです。
non_nonさんがおっしゃるようにこの彫刻にもルノアールの絵を彷彿とする物が確かにありますね。
気ままにオーマさんは美術館の中を毎日のように歩かれていたのですか??
なんとまあ優雅な、、、、
近くにいると“灯台下暗し”になりますね。
私も美術のこと何にも分らないのですが、絵や写真を見るのが好きなので気に入った展示があると時々出かけることがあります。
今回はついでにお庭もぐるっと、、、