久しぶりに暮れの明治村に出かけてみました。
ここは聖ザビエル天主堂の中の礼拝堂です。高い窓から射し込むステンドグラスの光が綺麗です。
冬晴れの寒い日でしたが、それがかえってよかったようです。
正面入口の上にある直径3.6mを超える大きな薔薇窓からも、、、、、
このステンドグラスからの光の射し込みは、冬の晴れた日の午前中が一番綺麗とボランティアの方の
アドバイスを頂き、その光の美しさに夢中でシャッターを切りました。
このザビエル天主堂は、明治23年、京都市中京区河原町三條に建てられたカトリック教会で
フランス人神父の監督の下に、本国から取寄せた設計原案に基づき、日本人の手で造られたものだとか。
鮮やかな彩りのこのステンドグラスは、色ガラスに模様を描いたもので、外に透明ガラスを重ねて
保護されているのだそうです。
聖者の上にも、、、、、
聖母マリアとイエスキリストの上にも、ステンドグラスから七色の光が、、、、、
柱の上層部にまで光が射し込んで~~~
堂内のあちらこちらに射し込む虹色の光の海、、、、、、
荘厳さというより、どこか華やかささえ感じ、すっかり幸せな気分になり聖ザビエル天主堂を後にしました。
今回やっと念願だった明治村の住民登録(シニアの登録料は2000円)をしてきました。
登録をすると一年間無料で入村でき、駐車料金も平日は無料、土休日は300円引きの特典が付きます。
これは見事ですね。
ステンドグラスの色が堂内に落ちて・・
私も撮りましたが、こういう天候、時刻に
合わないと無理ですね。素晴らしいです。
移る場所がクリスマスのデコレーション
のように輝いていて素晴らしいです.
こんな楽しみ方も有るんですね.
見とれてしまいました.
やはりセンスですよ・・このように上手に撮れていて
風のたよりさんに良い光が差し込んできたのですよ
きっと~
シニアの登録良かったですね
先日私も旅行先で入場料を支払うとき
シニアなんですがお安くなりますか?って問いますと
此方地元のシニアに限りますって・・そんなのないですよね・(*_*;
ではまた・・
こんなにきれいに撮れるのですか?
来年もしますよ・・・
おいらも好きな写真スポットす。
いつもコメントありがとうございます。
以前に枯雑草さんが明治村に行かれた様子の
記事を拝見したことがあります。
わざわざいらしたのですね。
ザビエル天主堂のステンドグラスの光は、冬の
晴天の午前が斜めに綺麗に入るようです。
コメントありがとうございます。
ステンドグラスに射し込む光が、冬場は低い
位置から斜めに入り落とす影も長いようです。
天主堂という場所だからこそ、どこか神々しく
清らかに見えるのでしょうね。
いつもいつもコメントを頂きその上いつもお褒めの
言葉をいただき感謝です。
今回は本当にタイミングが良かったようです。
動いていく光の変化は見ているうちに変わって
行くようでした。
シニア料金、本当に全国どこでも実施していただき
たいですね。
明治村は良心的かもしれませんね。
いつもコメントありがとうございます。
やっと私も明治村の村民登録をしてきました。
近くに住んでいるのに遅いですよね。
ザビエル天主堂のステンドグラスの光は、色ガラス
が使われている為か鮮やかですね。
コメントありがとうございます。
以前バルタンさんが明治村に村民登録してきた
という記事拝見してことありますよ。
そんなことができるのだと思ってました。
今回やっと私も明治村の登録済ませてきました。
これからはもっと気楽に出かけたいと思います。