風のたより

つれづれに

                   ~~~~~   線香花火!!!  ~~~~~

2014-08-12 | 孫娘たちの成長



夏休みに入った娘たち夫婦が、お墓参りと日本ライン夏まつりの納涼花火大会を兼ねて
遊びに来たのですが、、、、

(増水した木曽川と犬山城、遊覧船も岸に繋がれて、、)





あいにく台風の影響で、予定されていた10日の花火大会は12日に延期になり、その
12日も木曽川の増水のため、とうとう花火大会は中止となってしまいました。
今年の夏は、ちょっとさびしいですね、、、

(岩場に取り残された川鵜と青鷺。)





でも土曜日、小雨の中、玄関先でみんなでやった線香花火、はじめちょっと怖がっていたRちゃんも、
ちゃんと最後は花火が持てました!!

パチパチと飛び散る線香花火に、うわーうわと大騒ぎ!!





ふたりの孫娘たちが、うれしい成長を見せてくれました。

いつもガラス越しに見ていたモモスケ君に、4歳になったRちゃんが初めてからだに触り”かわい、かわい”
が出来たことと、ブラッシングをしてあげれたこと。

モモスケ君もいつもと違うお友達にうれしそうです。

もう少しで満1歳を迎える二女のMちゃんは、我が家に来てから足をぐんと踏ん張って
タッチを何回も、、、、そしてついにひとりで立ち上がり嬉しそうに小さな手でパチパチ!!

その瞬間を目にできでバーバは感激でした。
(こういうのを親バカならぬバババカというのでしょうね。笑)





お仏壇に小さな手を合わせるMちゃん。

最後はみんなでお墓参り、きっとジージも喜んでいることでしょう。

来年の夏は、木曽川の盛大な納涼花火大会を見たいものですが、、、、???
そしてふたりの孫娘の成長ぶりは、、、、、どちらも今から楽しみです。

                 ~~~~~   花はす公園 (福井県南越前町)  ~~~~~

2014-08-08 | 季節の草花



先日、幸いにも福井県南越前町にある「花はす公園」に出かけるチャンスがありました。

いつだったか、食事に入ったお店の申込用紙に書いたものが当たり、無料ご招待のはがきが届きました。
書いたこともすっかり忘れていた頃に届いた、嬉しいお知らせでした。





「はすまつり」は二日ほど前に終わったようで、お花の一番綺麗な時期は過ぎ、花の数も少々少なめ
でしたが、こんな広いはすの公園を見るのは初めてでした。





お花の時期は過ぎたといっても、探せばまだまだ綺麗なお花も、、、、





福井県南越前町にある「花はす公園」は、“日本一の花はすの郷”として知られ園内には有名になった
「大賀はす」を始め、世界の約120種のはすが咲いているということでした。





花びらの淵に、こんな絞りの入ったはすの花を見るのは初めてです。





ちょっと開きかけて、、、、





ぱっと咲いたはすの花は、、、まるでバラのよう~~~





園内は畑のような広い観賞園のほかに、道路を挟んで小ぶりの観賞園と二つの大きな
観賞池がありました。





これがひょっとしたら見たかった「大賀はす」の一種かもしれません。
花の淵の綺麗なピンクがなんとも初々しい~~~

今から2000年以上前の古代のはすの実から発芽、開花した古代はすなんてロマンがありますね。。





池の中から、すっくと立って咲くはすの花は、見ていても爽やかな気持ちになります。





はすは、はすの葉も立派ですが、この大きな葉にお酒や飲み物を注ぎ入れ、それを下の細い
茎から飲むという「像鼻杯」というのがあるとのこと。

長い茎が、まるで像の鼻のようなところから名づけられた飲み方のようです。
はすの花ならではの優雅な遊びですね。





茶色に変色した花托(ハチス・蜂巣)とまだ若い緑の種。

このはすの種はとても丈夫で、大賀はすは2000年以上の時を経て発芽し開花したと言われています。
はすの種の強さは素晴らしいですね。

またはすは、夏の早朝に花を咲かせ、昼を過ぎるとすぐに閉じてしまい、それを3回繰り返し、
4回目に開いた際には閉じることなく散っていくのだそうです。

ちゃんと散り際をわきまえた健気な花ですね。

              ~~~~~   木曽川ロングラン花火   ~~~~~

2014-08-05 | 花火撮影



1日より始まった木曽川ロングラン花火が続いています。

今日は対岸より花火撮影をしてみました。
空は昨日と同じ曇天でしたが、花火は予定通り上がりました。

すっかり忘れていた花火撮影、よい練習になりました。



















                ~~~~~  木曽川夕景    そして花火!! ~~~~~

2014-08-04 | 花火撮影



8月に入りました。
日本列島の南には台風が二つ来ていて、日本に近づくにつれ少しづつ被害が出ているようです。

そんな中、木曽川河畔にも花火の時期がやってきました。
10日の本番を前に9日まで毎日10分間の花火が上がります。

すっっかり日が落ち川面に灯が揺らぎ始めました。
木曽川の暮れゆく夜景とともに~~~





ちょっと時間を巻き戻して~~~

薄暮の中、ライトアップが始まった国宝犬山城。





ライン大橋の下の川面にも灯りが、、、





今にも降り出しそうな雲行きでしたが、何とか持ちこたえて、、、

ホテルから下りてきた乗客が次第に集まりはじめ、鵜船に乗り込みます。。





あっという間に辺りが薄暗くなり、先ほどのライン大橋の表情も変わってきました。
こんな薄暮の時間帯が一番夜景が綺麗に見える時かもしれません。





次第に対岸の明かりが川面に濃く映りはじめ、そろそろ鵜船が戻ってくる頃です。
いよいよ10分間の花火が始まる時間となりました。

そして、、、











、、、、、10分間はあっという間、、、
久々の花火撮影は、もたもたしているうちにあっという間に終わってしまいました。(笑)