10月8日(月・祝)3連休最終日の夕方、新宿中央公園を皮切りに、新宿2丁目に向けてTOKYO LOVE PARADE スタートしました。
フロート4台、参加者500名、途中、新宿ど真ん中を通り抜け、丸井のレインボーフラッグに勇気をもらい、モータウンサウンドに乗って、LOVE&EQUALITYを旗印に笑顔で歩きぬきました。
つなぐ会は有志参加ということでしたが、結構な人数の仲間が集まってくれました。呼びかけに応えて下さった方々、ありがとうございました ❣
ともにLOVEフロートチームとしてアピールできたと思います。
つなぐ会のアピールパネルのメッセージです。
【生まれてきてくれて ありがとう】
あなたたちのおかげで、世界を見る目が変わりました。
見ていたつもりだったけれど、表面しか見えてなかったことに気が付いた。
親の価値観を変え、残りの人生を豊かに色づかせてくれました。
【かけがえのないあなたたちへ LOVE】
あなたたちは存在しているだけで意味がある。
周りの人たちの心に愛をもたらせ、愛が満ち溢れる・・・
新宿でのパレードは初めての試みなので、目を丸くしている沿道の方が多くawayの雰囲気でしたが、スマホでメッセージパネルを撮っている方、手を振ってくださる方もいて、渋谷の最初のパレードも最初はこんな感じだったのかも、とあらためて思いました。
こんな地道なアピール活動を積み重ねて、人々の心に少しでも愛の種を蒔くことができたら、社会の意識は変わっていくのでしょう。1年に1度の代々木公園のフェスティバルだけでなく、日本各地でメッセージ活動をしていくのも大事な啓発活動ですね。(同時期、関西パレード、札幌パレードもありました❣)
TOKYO LOVE PARADE の詳細は、東京レインボープライドのHPから【TOKYO LOVE PARADE】 をご覧ください。
M