日記が前後しましたが、
文楽4月公演のPRイベントが、土曜日の人がごったがえす阪急梅田店で開催されたので行ってきました。
14時半頃までの用事が終わってから駆けつけたので開演ぎりぎりに着く頃には会場の祝祭広場はほぼ満席。
オープニングの三味線衆。いや~、華やかぁ~☆
大夫と三味線の説明をする希大夫さんと清丈(右肩に`)さん。漫談はなし。
勘市さんによる人形遣いの説明。会場からは感嘆の声も。
「義経千本桜」から道行。華やかで動きが大きい話。
ぴょーんと狐遣いの勘十郎さんが出てらして、テンション↑。
もちろん、清十郎さんの静御前にも魅せられてましたけど。
会場がすり鉢型なので普通の公演では決して見ることのできない人形遣いさんの足元まで
見ることができたんですが、これがもうすごいんです!舞踊劇なので二体が踊るのは、
もちろんですが、人形遣いの三人の方も踊っているようでした。よくあんなに動けるなあと。
ほんで、よく足踏まないなあと。
いつもは客席から見えない位置のツケもちら見せで舞台中央の出入りスペースから。
小物が運ばれてくる様も普段の舞台では見えないので、新鮮でした。
最後の挨拶の時に、津駒大夫が両手で手を振っておられたのも萌えポイントでした。
こういうイベントって普段の公演では見れらない技芸員さんの一面を発見できるのも本当に嬉しいです。
最後は撮影ターイム!ですが、この間に大夫さん、三味線さんたちは退場されていてお話できず…。
だけど、ひとりで心細く清十郎さんに「ブログいつも見ています」の一言も言えずのあかんたれでした。
文楽4月公演のPRイベントが、土曜日の人がごったがえす阪急梅田店で開催されたので行ってきました。
14時半頃までの用事が終わってから駆けつけたので開演ぎりぎりに着く頃には会場の祝祭広場はほぼ満席。
オープニングの三味線衆。いや~、華やかぁ~☆
大夫と三味線の説明をする希大夫さんと清丈(右肩に`)さん。漫談はなし。
勘市さんによる人形遣いの説明。会場からは感嘆の声も。
「義経千本桜」から道行。華やかで動きが大きい話。
ぴょーんと狐遣いの勘十郎さんが出てらして、テンション↑。
もちろん、清十郎さんの静御前にも魅せられてましたけど。
会場がすり鉢型なので普通の公演では決して見ることのできない人形遣いさんの足元まで
見ることができたんですが、これがもうすごいんです!舞踊劇なので二体が踊るのは、
もちろんですが、人形遣いの三人の方も踊っているようでした。よくあんなに動けるなあと。
ほんで、よく足踏まないなあと。
いつもは客席から見えない位置のツケもちら見せで舞台中央の出入りスペースから。
小物が運ばれてくる様も普段の舞台では見えないので、新鮮でした。
最後の挨拶の時に、津駒大夫が両手で手を振っておられたのも萌えポイントでした。
こういうイベントって普段の公演では見れらない技芸員さんの一面を発見できるのも本当に嬉しいです。
最後は撮影ターイム!ですが、この間に大夫さん、三味線さんたちは退場されていてお話できず…。
だけど、ひとりで心細く清十郎さんに「ブログいつも見ています」の一言も言えずのあかんたれでした。