毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

懐かしい今でも欲しいバイク

2010年01月20日 | Weblog
今日の横浜は、朝から晴れて気持良いです


話は遡りますが・・・・・


昨日と同じ書き出し・・・・・


実は、先日暇な時に何気なくパソコンで色々見ていました



僕は、動く物が大好きで・・・
自転車でも
バイクでも
車でも
船でも・・・・

色々乗り継いできましたが
もう一度乗ってみたい

手に入れたい

と思うのは・・・・・

このバイクのみ
車も良いの沢山乗りましたが
やはり・・・・なぜかこのバイク



アメリカ人のブログに載っていました
今でも乗られているようです

発売当初からアメリカ人好みの
スクランブラーで
日本ではほとんど売れなかったようです


山道を走るスクランブラーとしては
DOHC のCL450というのもありましたが



この黒いマフラーからは太い低い排気音が・・・・

日本し様と変わっているのは

キット、二人の座る間にベルトがないこと位でしょうか

今、売っていたら・・・・・
かっちゃうかもな!!


と思うバイクです

何故、こんなに思い入れがあるんでしょう?


家の前に置いておいて盗まれてしまい
朝練で早めに学校に行こうと
電車に乗って景色を眺めていたら

通り過ぎるガードの下にこのバイク

このバイク横浜に2台とない!!

とすれば絶対に僕のだ!!

と、信じて電車を降り
見に行くと
やっぱり僕のだ


変わり果てた姿になっていて

新車の面影なんてなく
ボロボロになっても僕のバイクだ!!

警察に電話をして
一緒に盗んだ奴が戻ってくるのを待とうとすると・・・・


貴方は学校に行きなさい

と促され・・・・


捕まった犯人は中学生で
勿論無免許

修理代は毎月千円づつ必ず支払う

と言って三ヵ月後にはいなくなった・・・・


このバイクで
伊豆の林道を走りに何度行っただろう



東北を K と二人で走りぬいたときも

やはり、日本の舗装率は低いな~
オンロードバイクじゃ走りずらいだろ

と、スクランブラーで快適に走りぬいた



でも、高速道路でさーーと、横浜に帰ろうぜ

と言う仲間とツーリングに行った時は
皆気持ちよく走るのに・・・・

僕のバイクは遅かったな~

それでも、このバイクが好き


そして、盗まれて戻ってきた時には
エンジンの調子も悪く

なくなく手放した・・・・


今思えば・・・・・

こうして、手放したくないのに


と言う事が今でも名残惜しく感じるのでしょうか?

もっと、とことん飽きるまで持ち続けるべきだったな~


と、思う一台です


ハーレーダビッドソン
トライアンフ

アップマフラー
なんていう

絶対に山道走れないだろう

なんていうのも好きです



というより

そんなのがすきなんでしょうね


あったあった
トライアンフのオフロード スクランブラー





う~ん
良いな

でも、ちょっと大きすぎるな
車検あるし・・・・



今の理想は・・・・
カワサキの250cc パラレルツイン
見たいなコンパクトなエンジンじゃなく

ごっつい
マグナ250のエンジンで
アップマフラーの

山道様なんてあったら
ワクワクしますね

でも、こんなバイクにワクワクするの
きっと僕だけなんでしょうね


でも、本当にこんなバイクが発売されて、こんなの買っちゃったら
また、どこか行きたくなっちゃう

まだまだ、バイクで行きたい所沢山残っているから♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする