先日、日本橋にオープンした「萌え喫茶」ならぬ「萌え駐車場」。
ちょっとした話題になっていたので、日本橋へ行ったついでに様子を見て来た。
電気街の北の端、以前は歩道橋があった交差点の近くにメイドパーキング「もえりあ。」はあった。
恐らくは、大型車はNGであろう立体駐車場だ。
歩道を歩きつつ近付いてみると、メイドさんが駐車場前を掃き掃除していた。
何か違和感を感じたのだが、入庫車が来るまでは、それくらいしかする事が無いのだろうか。
駐車場前にあった立て看板によると、1月末までの平日は1時間100円だとの事。
これならいつも停めているヤマダ電機と同じではないか。
できれば一度利用してみたいものだと思いつつ、メイドさんに声を掛けてみた。
「ここは車長いくつまで入るの?」
まだ慣れていないのか、マニュアルを確認しつつ説明してくれた。
「4m90までですねぇ。」
残念ながら、やはり5mを超える私の車は無理な様だ。
単に係員がメイド姿なだけなのか?
それとも何かそれなりのサービスでもあるのか?
気になる。。。
今度、弟の車を借りて利用してみようかな。。。
ちょっとした話題になっていたので、日本橋へ行ったついでに様子を見て来た。
電気街の北の端、以前は歩道橋があった交差点の近くにメイドパーキング「もえりあ。」はあった。
恐らくは、大型車はNGであろう立体駐車場だ。
歩道を歩きつつ近付いてみると、メイドさんが駐車場前を掃き掃除していた。
何か違和感を感じたのだが、入庫車が来るまでは、それくらいしかする事が無いのだろうか。
駐車場前にあった立て看板によると、1月末までの平日は1時間100円だとの事。
これならいつも停めているヤマダ電機と同じではないか。
できれば一度利用してみたいものだと思いつつ、メイドさんに声を掛けてみた。
「ここは車長いくつまで入るの?」
まだ慣れていないのか、マニュアルを確認しつつ説明してくれた。
「4m90までですねぇ。」
残念ながら、やはり5mを超える私の車は無理な様だ。
単に係員がメイド姿なだけなのか?
それとも何かそれなりのサービスでもあるのか?
気になる。。。
今度、弟の車を借りて利用してみようかな。。。