長年に渡りベッドの枕元で使っていたDVDのポータブルプレーヤーが壊れてしまった。
1999年発売のSHARP製DV-L70TV。今は無き日本橋の喜多商店(多分、大阪の人間にしか分からない…)で買った物で、軽く15年以上使っている代物である。
DVDのポータブルプレーヤーなんて今では1万出せば買える物。
しかし、これにおいては当時15万円程したTVチューナー付きのソコソコの製品だ。
使い勝手も良く気に入っていただけに、かなり残念な思いがある。
かと言って、修理に出せば数万円飛ぶのはほぼ確実。
と言うか、恐らくもう修理は受け付けていないだろう。
どうしようかと悩みながらヤフオクで検索してみると、ジャンク品のプレーヤー4台セットという出品物があって、その中にこのDV-L70TVが含まれていたのである。
画像を見る限り、程度は悪くなくて色も同じ。
そして肝心の価格は、即決で890円。
いっちょ、やってみるか。
DVDプレーヤーのジャンク品なんて物。大抵は全く作動しないか、作動はするが液晶表示に難ありのどちらかだ。
今回の故障は動作の不具合なので、本体部分の該当箇所さえ生きていればそれで良し。
上手くいくかどうか分からないが、部品取り目的で落としてみる事にした。
数日後、落札商品が届いた。
そして、お目当てのDV-L70TVに手持ちのACアダプターを繋ぎ、恐る恐る電源を入れてみると…
パイロットランプが灯り、液晶部分にメーカーロゴが現れたのだ。
が、液晶の表示には、やはり不具合があった。
結構な大きさの滲み。そして多数の線傷。
まあ、元々液晶部分は手持ちのプレーヤーの物を使うつもりだったので、これは良し。
問題は液晶以外の部分である。
とりあえず、DVDを入れて再生させてみた。
確かに液晶の不具合はどうにもならないが、再生やその他の動作には問題が無い。
と言う事は、狙い通りニコイチでの修理は可能だろうと。
で、早速分解。
昔、一度分解をした事があるので手慣れたものだ。
その際に、構成部品の内容や数などを把握していたので、これなら自分の技量でもニコイチで修理できるだろうと判断した訳である。
該当部分の部品を交換し、ついでに外装ケースも程度の良い方に組み替える。
そして、液晶は手持ちだった良品を使って組み立て完了。
これでどうだとDVDを再生させてみると、全く問題無く再生されたのだった。
モノが少々古くても修理できる物は修理して、可能な限り長く使い続けたいというのが私の考え。
なので、このニコイチでの修理という手法を私は結構よく使う。
そりゃあ、次々と新しい物に買い替えれば良いのだが、愛着のある物は壊れたからって簡単に捨てられないんだよねぇ。。。
そんな訳で、今回もニコイチでの修理延命。
修理総費用は送料含めて2090円。
落札品が完全に壊れていれば2090円はドブに捨てる事になったのだが、ここは結果オーライだ。
さすがに今度壊れればそれまでだが、もう暫くはこれで使ってみる事にする。
1999年発売のSHARP製DV-L70TV。今は無き日本橋の喜多商店(多分、大阪の人間にしか分からない…)で買った物で、軽く15年以上使っている代物である。
DVDのポータブルプレーヤーなんて今では1万出せば買える物。
しかし、これにおいては当時15万円程したTVチューナー付きのソコソコの製品だ。
使い勝手も良く気に入っていただけに、かなり残念な思いがある。
かと言って、修理に出せば数万円飛ぶのはほぼ確実。
と言うか、恐らくもう修理は受け付けていないだろう。
どうしようかと悩みながらヤフオクで検索してみると、ジャンク品のプレーヤー4台セットという出品物があって、その中にこのDV-L70TVが含まれていたのである。
画像を見る限り、程度は悪くなくて色も同じ。
そして肝心の価格は、即決で890円。
いっちょ、やってみるか。
DVDプレーヤーのジャンク品なんて物。大抵は全く作動しないか、作動はするが液晶表示に難ありのどちらかだ。
今回の故障は動作の不具合なので、本体部分の該当箇所さえ生きていればそれで良し。
上手くいくかどうか分からないが、部品取り目的で落としてみる事にした。
数日後、落札商品が届いた。
そして、お目当てのDV-L70TVに手持ちのACアダプターを繋ぎ、恐る恐る電源を入れてみると…
パイロットランプが灯り、液晶部分にメーカーロゴが現れたのだ。
が、液晶の表示には、やはり不具合があった。
結構な大きさの滲み。そして多数の線傷。
まあ、元々液晶部分は手持ちのプレーヤーの物を使うつもりだったので、これは良し。
問題は液晶以外の部分である。
とりあえず、DVDを入れて再生させてみた。
確かに液晶の不具合はどうにもならないが、再生やその他の動作には問題が無い。
と言う事は、狙い通りニコイチでの修理は可能だろうと。
で、早速分解。
昔、一度分解をした事があるので手慣れたものだ。
その際に、構成部品の内容や数などを把握していたので、これなら自分の技量でもニコイチで修理できるだろうと判断した訳である。
該当部分の部品を交換し、ついでに外装ケースも程度の良い方に組み替える。
そして、液晶は手持ちだった良品を使って組み立て完了。
これでどうだとDVDを再生させてみると、全く問題無く再生されたのだった。
モノが少々古くても修理できる物は修理して、可能な限り長く使い続けたいというのが私の考え。
なので、このニコイチでの修理という手法を私は結構よく使う。
そりゃあ、次々と新しい物に買い替えれば良いのだが、愛着のある物は壊れたからって簡単に捨てられないんだよねぇ。。。
そんな訳で、今回もニコイチでの修理延命。
修理総費用は送料含めて2090円。
落札品が完全に壊れていれば2090円はドブに捨てる事になったのだが、ここは結果オーライだ。
さすがに今度壊れればそれまでだが、もう暫くはこれで使ってみる事にする。