
母を車に乗せ、近所のスーパーへ買い物に行った。
店内をブラブラ回っていると、特設コーナーで入浴剤の詰め放題をやっていた。
500円で袋に詰め放題。
さして大きいとも思えないビニール袋が用意されている。
詰め放題と言っても知れたものだ。
私は全く興味が無かったのだが、母は違った。
何故かヤル気満々である。
コーナーの看板には、上手く詰めると24個入れる事ができると書かれている。
試しに幾つか詰めてみたが、とても24個は入りそうにない。せいぜい20個だろう。
半分程詰めたところで嫌気がさして母にバトンタッチ。
入れ方に悩みながらも何とか袋パンパンに詰め、こんなもんだろうと納得してレジへと向かう母。
コーナーがレジの横だった事もあって、1個おまけしてもらった様だ。
その後、一通り買い物を終えて母が言った。
「あの入浴剤、定価幾らなんやろ?」
オイオイ…
幾つ詰めたら得なのか。
幾つ詰めなければ損なのか。
それさえ知らずにやってたんかい

「ちょっと見て来るわ。」
そう言い残して母は行った。
暫くして戻って来た母が開口一番「腹立つわ~
」
話を聞くと、同商品の箱入り20個詰めが498円で売られていたとの事。
詰め放題の袋には、20個入れる事ができたかどうかで下手すりゃ損していると言う。
早速帰宅後に数えてみると、おまけ分を含めて21個。
かろうじて損は免れた形だ。
ちょっと違うかも知れないが、こういった勝負事やギャンブルは、まず損得のボーダーラインを把握するのが鉄則だ。
その上で分があると判断すれば挑めば良い。
今日の母の行動は、私に言わせれば愚の骨頂。
でも必死に袋へ詰めている母の姿は面白かったし、何とか損はしなかったので、とりあえず良しとしておこう。

店内をブラブラ回っていると、特設コーナーで入浴剤の詰め放題をやっていた。
500円で袋に詰め放題。
さして大きいとも思えないビニール袋が用意されている。
詰め放題と言っても知れたものだ。
私は全く興味が無かったのだが、母は違った。
何故かヤル気満々である。

コーナーの看板には、上手く詰めると24個入れる事ができると書かれている。
試しに幾つか詰めてみたが、とても24個は入りそうにない。せいぜい20個だろう。
半分程詰めたところで嫌気がさして母にバトンタッチ。
入れ方に悩みながらも何とか袋パンパンに詰め、こんなもんだろうと納得してレジへと向かう母。
コーナーがレジの横だった事もあって、1個おまけしてもらった様だ。
その後、一通り買い物を終えて母が言った。
「あの入浴剤、定価幾らなんやろ?」
オイオイ…
幾つ詰めたら得なのか。
幾つ詰めなければ損なのか。
それさえ知らずにやってたんかい


「ちょっと見て来るわ。」
そう言い残して母は行った。
暫くして戻って来た母が開口一番「腹立つわ~

話を聞くと、同商品の箱入り20個詰めが498円で売られていたとの事。
詰め放題の袋には、20個入れる事ができたかどうかで下手すりゃ損していると言う。
早速帰宅後に数えてみると、おまけ分を含めて21個。
かろうじて損は免れた形だ。

ちょっと違うかも知れないが、こういった勝負事やギャンブルは、まず損得のボーダーラインを把握するのが鉄則だ。

その上で分があると判断すれば挑めば良い。
今日の母の行動は、私に言わせれば愚の骨頂。
でも必死に袋へ詰めている母の姿は面白かったし、何とか損はしなかったので、とりあえず良しとしておこう。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます