![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bb/12cd319b75446aee5cd432b5af8efe33.jpg)
プラレールを集める者にとって幻とさえ言われている車両がある。
1976年頃に発売された「近郊形でんしゃ ふみきりえきセット」(TOP画像
)に入っていた2両編成のスカ色(横須賀線色)電車である。
もちろん新動力に変わってから新たに販売された物ではない。
旧動力の当時物だ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/68/65ef0c71e49b70a53b89b4323b4affec.jpg)
この幻のスカ色電車が現在Yahoo!オークションで出品されている。
古い当時物の車両やレールなどを処分品としてまとめて出品されているのだが、画像をよくよく見てみると、何とこのスカ色電車が含まれているではないか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
画像が小さくて車両の状態がイマイチよく分からない。
しかし、どうやら大きなダメージは無さそうだ。
おそらく現状では動かないだろうが、スキルのある者であれば甦らせる事も十分可能だろう。
また、これ以外の車両にも結構貴重な物が多い。
往復車両のED70が3両も含まれているのは値打ちである。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
今現在の入札価格は13000円。
終了までにはまだ日があるし、とてもじゃないがこんな額では終わらないはず。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私自身このオークションに参加するつもりはない。
だが、最終的に幾らの値が付くのかは大いに気になるところだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ヤフオクのプラレールカテゴリーで、ここ最近希に見る注目のオークションである。
1976年頃に発売された「近郊形でんしゃ ふみきりえきセット」(TOP画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
もちろん新動力に変わってから新たに販売された物ではない。
旧動力の当時物だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/68/65ef0c71e49b70a53b89b4323b4affec.jpg)
この幻のスカ色電車が現在Yahoo!オークションで出品されている。
古い当時物の車両やレールなどを処分品としてまとめて出品されているのだが、画像をよくよく見てみると、何とこのスカ色電車が含まれているではないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
画像が小さくて車両の状態がイマイチよく分からない。
しかし、どうやら大きなダメージは無さそうだ。
おそらく現状では動かないだろうが、スキルのある者であれば甦らせる事も十分可能だろう。
また、これ以外の車両にも結構貴重な物が多い。
往復車両のED70が3両も含まれているのは値打ちである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
今現在の入札価格は13000円。
終了までにはまだ日があるし、とてもじゃないがこんな額では終わらないはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私自身このオークションに参加するつもりはない。
だが、最終的に幾らの値が付くのかは大いに気になるところだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ヤフオクのプラレールカテゴリーで、ここ最近希に見る注目のオークションである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます