好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

今日は地元の市立図書館へ

2009-10-18 21:48:09 | 日記
土・日も利用者が多いので、座席の確保は無理かと思ったが、大漢和辞典を背にした席に運よく座ることが出来た。

大漢和の索引をテーブルの上に置き、四角号碼索引を利用して文字の巻数とページを調べ、該当巻を書架から取るために踏み台に乗る。

上ったり下りたりを何度も繰り返す。最近、膝に痛みがあるので、この動作はこたえる。
取り出しやすい低位置に置いて欲しいところだが、他の辞書に比べて大漢和は利用者が少ないのだろうなぁ~~

以前は『大漢和』はあまりにも大型過ぎて扱いづらいので、縮刷版の『漢語大詞典』を使っていたが、四角号碼を覚えてからは引くのがとても楽になった。

そうなると、やはり欲しくなる 
でも、置き場所はないし、第一高すぎ・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大学の図書館へ | トップ | 国会図書館へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事