ミュウのCLASSIC ROCK LOVE

70年代、80年代のロックとその周辺の音楽について気の向くままつぶやきます♪最近のロックも取り上げます。

1970年代初頭のイギリスのロックは奥深い。Wild Turkey - Dulwich Fox

2020-04-04 09:15:39 | ブリティッシュロック

Wild Turkey - Dulwich Fox

前回、バーニー・マースデンがいたことから、ベーブ・ルースを思い出したんだけど、やはりバーニー・マースデンが在籍したことのある

このバンドを思い出してしまった。元ジェスロ・タルのグレン・コーニック(ベース、キーボード)が中心となって結成されたバンドで、

ファーストアルバムは1972年発表である。

当時の混沌としたロックを象徴するようなバンドで、ハードロックというくくりで説明するのが難しいバンドだ。

アコースティックな曲もあるし、サイケ、プログレっぽい曲もあるし、ブルースっぽいところもある。

癖があるというか知的なしかけがイギリス的なクラッシック・ロックだと思う。

個人的にはアコースティックな曲が好きだ。

Wild Turkey - Butterfly

この曲については、どなたかが、ウイッシュボーン・アッシュっぽいとおっしゃっていた。確かに。

でも、こっちはかなりワイルドです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする