Dalla Cucina

イタリアの旅の記憶を中心に
あれこれ書いています。

イタリア旅日記その1

2006-11-09 18:05:04 | ☆イタリア 記憶の風景


 ミラノに着いたのは夜。
 歩いて1分の駅前のホテルにチェックイン後、
 マントヴァまでの切符を買いに中央駅へ行きました。
 今年の3月に工事中だった駅、いったいどこまで進んでいるのかわからないけれど、
 やはり工事中。

 自動券売機で買う要領がわかってからは、
 時間も気にしないで買えるから楽になりました。
 (以前は翌日の切符を買う窓口が8時40分できっちり閉まってしまうので
 ドキドキものでしたが・・・)

 そして次の日。

 定刻どおり、電車は発車。あ~よかった!ってどうして思うのでしょうか?
 だって、ここは イタリアだから。
 
 刈り入れの終わったロンバルディアの平野をほぼ各駅停車で2時間ほど。
 マントヴァに着きました。なんてことない駅です。
 
 駅前からタクシーで2泊するホテルに到着。
 ここはチェントロとテ宮殿の中間に位置します。

 インターネットのホテル検索サイトブッキング・コムで簡単に予約できましたが、ちゃんと予約 入っていました。やれやれ・・・

 しかも、新しい!モダンなしつらえ。
 ウェルカムドリンクをいただいてお部屋へ。
 mansarda(屋根裏部屋)と書かれた表示の棟へ進む途中も
 センサーで照明がつきます。当然室内も超モダン。
 清潔でベッドも広々、バスタブもワイドでした。
 やったあ、このホテルを選んで正解。
 イタリア語のクラスメートが、ホテルの口コミ評価で
 「アメリカ人の熟年夫婦が◎してるところはいいよ」とのアドバイスどおりでした。

 そして、お昼時。

 ここまでは、順調だったのですが・・・(明日に続く)




コメント (7)    この記事についてブログを書く
« 行ってきま~す | トップ | イタリア旅日記その2 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けいこちゃん)
2006-11-10 08:44:30
続きが楽しみね。
何しろ、何もないなんて事はありえないもの。でもそこがイタリアの面白さ。
毎回、今回は何が起こるかな?なんでも来い!!、、と思いながら出かけます。
返信する
Unknown (けいこちゃん)
2006-11-10 16:57:04
コメントが上手く入らなかったの。へんね。
順調でない話が聞きたい!!
毎回イタリアに行く度に色々と起こる。
それが腹が立ってもなにか面白くて。また行きたくなるのよね。
返信する
Unknown (forchetta)
2006-11-10 21:16:22
♪ けいこちゃん 
コメントちゃんと入らなくてすみませんでした。ちょっと画像を動かしたら枠からはみ出てしまったみたいです。今回は順調でない話がけっこうあるんですよ~
返信する
Unknown (Hiroko)
2006-11-10 23:14:55
待ちかねておりました♪イタリア旅行記!
すごくお天気よかったのですね。きれいな青空!そ
してコロコロ転がる干し草ロール?子供の頃、何か
の写真で見たこの干し草ロールの本物が見たくて…
初めて、本物を見た時はうれしかった事を思い出し
ました。続き楽しみにしてます!!
返信する
Unknown (forchetta)
2006-11-10 23:53:12
♪ Hirokoさん

お待ちどうさま。そして ただいま~
お天気はバッチリ晴天続き。
あのイタリアの電車のガラス越しから撮ったにしてはきれいに写ってるでしょう?
(窓拭きしたかったんですけど・・・)
返信する
Unknown (tomoko)
2006-11-11 20:21:16
この前は素敵な見送りの言葉有難う!
マントヴァも素敵な旅行でよかったですね。
返信する
Unknown (forchetta)
2006-11-11 22:03:52
♪ tomokoさん


マントヴァよいとこ一度はおいで~♪
送るほうも送られるほうも旅立ちはいつもワクワク。
イタリアは行くべきところ多すぎますよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆イタリア 記憶の風景」カテゴリの最新記事