「夜間飛行」という曲が34曲もあることは前日触れたが、哀愁漂う「最終便」という曲もたくさんある。ずばり、「最終便」という同名だけで、11曲もある。それに、「最終便」や「ラストフライト」という言葉の入った曲だと20曲以上もある。
曲名:「最終便」
歌手:
1久保田早紀 2ザ・ピーナッツ 3品川知子 4川井聖子 5三代目コロンビアローズ 6サーカス 7Bird 8水谷リエ 9Corleonis 10障子久美 11平浩二
最終便やラストフライト等の言葉のついた曲:
「ジェット最終便」朱里エイコ
「涙の最終便」湯原昌幸
「最終フライト05便」ばんばひろふみ
「千歳発愛の最終便」殿さまキングス
「Last Flight」角松敏生
「最後のナイトフライト」杉山清貴
「北行き最終便」氷川きよし
「ふたりの最終便」川崎修二
「函館発・最終便」キム・ヨンジャ
「最終フライト」谷村新司
「最終便まで」香田晋
「最終便にまにあえば」郷ひろみ
「LAST FLIGHT」秋茜-AKIAKANE
「札幌発最終便」フランク永井
「羽田発最終Flight」池田政典
「涙の最終飛行」THE SLUT BANKS
「ラストフライト」馬場俊英
「最終飛行」巣鴨北口店
「さよならの行方~Last Flight」SATOKO
「涙の最終便」ヨシヒデ
「女の最終便」逢川まさき
「羽田発・最終便」チェウニ&ジョニ男
「ラストフライト」ファンファン
「最終便」の中で一番好きな曲は、ザ・ピーナッツの「最終便」、「XX最終便、ラストフライト」等の中では、朱里エイコの「ジェット最終便」やフランク永井の「札幌発最終便」やばんばひろふみの「最終フライト05便」である。最終便というのも、これが最後ということで哀愁漂う物悲しいイメージがある。空港自体、別れとか離れ離れとか寂しいイメージがあるが、そこからの最終便ともなるとその度合いが高まるといえる。
「最終便」ザ・ピーナッツ: https://youtu.be/JsL9CwKZheQ
「ジェット最終便」朱里エイコ: https://youtu.be/9nGMlOojEvM