GABACHOP〜あがんにゃな日々〜

趣味について、日記がてら。

いかレスラー

2006年01月09日 | 映画

 本日は、管理人の心のベスト映画『いかレスラー』をご紹介します。



 一言で説明するなら、プロレスラーふたりが魚介類の着ぐるみでバチバチやり合うスポ魂映画です。製作期間たった1週間ながらも、好きな人にはたまらない名作に仕上がっています。

 いかレスラーを演じる西村修は現役プロレスラーとして活躍中。古き良き昭和のスタイルを貫き通し、大技乱発が主流の昨今のプロレスムーブメントの中で異色の光を放っています。

 癌に侵され一時はリタイアするも、独自の理論と東洋医学でこれを退け、今もリングにあがり続けてファンに感動を与えています。

 試合後のインタビューではどこまで真面目なのかわからない独自の理論を展開。プロレス論に始まり大宇宙の法則、世界情勢、人生相談、中庸思想、食文化論から説法、それらに癌との闘いというリアルな重みが相まって、周囲を困惑させまくる姿は「素敵」のひとことに尽きます。

 この映画も、そんな西村選手同様、見る側を困惑させっぱなしの素晴らしい作品です。イカの座禅、イカの買い物、イカのベッドシーンなんかに興味がある方は必見です。

 特筆すべきは主題歌。西村選手が歌う『いかレスラーの歌』が中毒性マキシマムインパクト。一聴の価値ありですよ。

♪いか いか いか いか いかレスラー いかだけにいかレスラー。

 僕は大好きです。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。