遅ればせながらGWに突入しました。
うさ爺のHGコスプレに衝撃を受け、映画『Vフォー・ヴェンデッタ』見に行って、タワレコで“かりゆし58”のシングル『恋人よ』を購入し、桜庭のHEROS登場で頭の中が真っ白になった、そんな一日。
本日の自炊はトンカツ。
お好み焼き用の薄切り豚肉で、ちぎったモッツァレラチーズを巻き、小麦粉と卵、パン粉をまぶし、(半生にならないよう)レンジで軽く熱したあと、油でじっくり揚げてみた。サイドメニューは、鳥ササミと椎茸と小松菜と銀杏と溶き卵の味噌汁と、キャベツのみじん切りと、トマトのモッツァレラチーズ乗せ。
さくっとかじると中からチーズがトロ~リ、おもいつきで作った割りには、なかなかおいしかったのですよ。押忍。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a5/64e8c78d165789e9d610b4534711b92a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9f/2e6f131d435c057258f88a4f2ecc5482.jpg)
このカツ、ホントにおいしそうですな。
お味噌汁の具って、家庭によってみごとにまちまちで
興味深いです。溶き卵入りってどんな感じでしょう?
スーパーで購入した「茶碗蒸しの具」のパックを、茶碗蒸し作るのがめんどくさくなったので、急遽味噌汁にぶち込み、それだけでは具の量が足りなく思え、溶き卵でごまかしただけなのですよ。
料理くらいできねば、誰もお婿にもらってくれなさそうなので、命がけで勉強中なり。