GABACHOP〜あがんにゃな日々〜

趣味について、日記がてら。

シーサー

2008年06月07日 | 沖縄旅行

沖縄で出会ったシーサーをいくつか。



「とうっ」という掛け声が聞こえてきそうな逆立ちシーサー。ホームベースにヘッドスライディングしているようにも見えます。



民家の壁にベタベタ貼られたシーサーたち。『デビルマン』のジンメン(小学生の時に読んでトラウマになったなあ・・・)や、『キン肉マン』のプラネットマンを思い出します(そうか?)。



ニヒルな横顔シーサーに、細胞分裂シーサー、勝利のVサインシーサーと、オールスター勢ぞろいの様相。



シーサーならぬ「アーサー!」という声が聞こえてきそうな、谷岡ヤスジ風シーサー。



でもやはり定番は、屋根の上に鎮座ましますシーサー。瓦職人が余った材料を使いサービスで作ったのが始まりだとか(あやふや知識)。

ちなみに、本州の狛犬が邪悪をはね返すのに対し、シーサーは吸収して浄化し良いものに転じるのだそうな。はねかえすだけだと、またどこか別のところで災いを起こしかねないですしね。最先端のリサイクル&エコですな。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。