僕が三番目くらいに好きなバンドJELLY→(ゼリー)が、メンバーの逮捕により解散となってから少しだけ経ちました。
僕が好きなのは彼らの歌であって、彼ら自身ではなく、そもそも音楽性と人間性てのは全くの別物と思っています。両者がイコールで結ばれなければいけないとしたら、世のアーティストの98%は詐欺罪で逮捕されるか、猛省して首くくるしかないでしょう。
なんだっけ。
ああ、で、JELLY→。メジャーからインディーズに落ちぶれても、腐る事なく、むしろ自由にやりたい事だけをやって、売れ線の曲や、歯の浮くような腐れラブソングを極力排除した硬派なパンクを貫く様子に、とても共感していました。イケメン揃い(?)だったのが少々癪でしたが、甘くもなく、高音すぎない、程よいボーカルや演奏が僕好みでした。カラオケでも歌いやすいしね。
てなわけで、約13年に渡り、CDを買い続けて来ました。そんな中で起きた、ドラムのコーヘイが起こした幼女への猥褻事件、そして解散。
被害者への同情の気持ちは一先ず置いておいて、困ったことになってしまいました。その少し前にAmazonで注文していたライブDVDが急遽発送不能になってしまったのです。バンドとともにレーベルもなくなってしまったので当たり前といえば当たり前なのですが。
仕方ないので京都、滋賀中のCD屋をあたるもどこも完売。実は人気があるのか、出荷本数が少ないのか。今年再メジャーデビューしたばかりだから入手しやすいだろうと発売日に予約購入しなかったのがまずかったようです。
ようやく探しあてたのは梅田(=大阪)のタワレコにて。何十件目かの問い合わせ電話にて、ようやく探しあてました。
片道約1時間、電車賃540円かかりますが、便利になりすぎた世の中、これくらいの障害があった方が味があっていいもんです。
…え?オチなんてないですよ。人身事故で40分遅れの電車待ち時間中の暇つぶしなので。
早く帰って、さっき購入した筋肉少女帯の武道館ライブDVD見なきゃ。