矢部村桜マラソン、
参加してきました。
天候も良く、気持ちよく走ることができました。

コースは、日向神ダムの湖畔
千本桜の中を走るコース。

初めて走るコースでしたが、
桜の美しさ、天戸岩・正面岩・蹴洞岩といった絶景を
見ながらのしばし非日常の中のマラソンとなりました。

桜吹雪の中をかけぬけるマラソン
ローカルな大会ですが、
まごころのこもったマラソン大会でした。

私のリザルトですが、
私は、10KMエントリー。
故障明けで、ちょっと心配だったので、
一番後方からスタート。
途中までは、カメランでしたが、
途中でスイッチが入り、
そこそこの記録でゴール。
スタートまで時間があり、
アップ5キロしたためか
後半上げようにも上がらず。
10KM 一般
18位/108名
41分58秒(前半20分50秒)
まあ、どうにかそこそこはしれるようになったかなあ!
10KMだと確実に40分切れるようにトレしよう!
ちなみにトップは、31分
12位くらいまでは、40分切り。
5キロもトップは、15分
ローカル大会にしては、
レベル高!
久しぶりに西市民プールでスイムトレ。
やはりトレ不足。
400Mのプルタイムトライアル
6分30秒かかってしまった。
ちょっと真剣にトレしないと!やば!
○●○●本日のトレーニング○●○●
RUN 15KM
SWIM 2KM
BIKE 0KM
○●○●○●○●○●○●○●○●
参加してきました。
天候も良く、気持ちよく走ることができました。

コースは、日向神ダムの湖畔
千本桜の中を走るコース。

初めて走るコースでしたが、
桜の美しさ、天戸岩・正面岩・蹴洞岩といった絶景を
見ながらのしばし非日常の中のマラソンとなりました。

桜吹雪の中をかけぬけるマラソン
ローカルな大会ですが、
まごころのこもったマラソン大会でした。

私のリザルトですが、
私は、10KMエントリー。
故障明けで、ちょっと心配だったので、
一番後方からスタート。
途中までは、カメランでしたが、
途中でスイッチが入り、
そこそこの記録でゴール。
スタートまで時間があり、
アップ5キロしたためか
後半上げようにも上がらず。
10KM 一般
18位/108名
41分58秒(前半20分50秒)
まあ、どうにかそこそこはしれるようになったかなあ!
10KMだと確実に40分切れるようにトレしよう!
ちなみにトップは、31分
12位くらいまでは、40分切り。
5キロもトップは、15分
ローカル大会にしては、
レベル高!
久しぶりに西市民プールでスイムトレ。
やはりトレ不足。
400Mのプルタイムトライアル
6分30秒かかってしまった。
ちょっと真剣にトレしないと!やば!
○●○●本日のトレーニング○●○●
RUN 15KM
SWIM 2KM
BIKE 0KM
○●○●○●○●○●○●○●○●