懲りないトライアスリートのプチ移住生活

懲りないトライアスリートのプチ移住生活は、迷走だらけ!

福岡トライアスロンフェスタ(その2)

2010-10-04 | レースレポート

今日は、
トライアスロンフェスタのレースレポート
まずは、
スーパーススプリント女子スタート
まいたけちゃん・ちかちゃん参加

スーパーススプリント男子スタート
どぅ・えいこ参加

そして、メインの駅伝スタート
一人3種目3人の駅伝

我がチームは、
第1走者は、ジヨウジさん

ジヨウジさん、
本日好調で、
快調にとばす。
還暦とは、思えず。

雨上がりで、
バイクの落車があいつぐ。

バイク ジヨウジさん

我がチーム第2走者は、keiさん

けろあきさん

我がチーム、危惧された繰上げスタートは
どうにか回避。
第3走者は、わたし。
リレー引継ぎ直後、
アンクルバンドが何度も落ちるアクシデント。
プールでは、
隣の平泳ぎ選手のキックを浴び、
アンクルバンド滑落。
プールで宝探し。
オマケに、なぜか指がつりっぱなし。

(写真は、keiさんブログから拝借)
スイムは、余裕もってゆっくり泳ぎ
バイクにかける。
バイクスタート直後から、
足がパンパンで、ラストまで持つか心配するも、
猛烈な力任せのペダリングで
ラストまで、ペダルをまわす。
AV32KM MAX46KM
コンディションからすれば、上出来!
3~4周回目の雨・向い風は、きつかった。

バイクで完全に足をつかったせいか、
トランジシヨンでは、
靴を履き替えようにも、
うまく靴が履けず、
足が攣って、立ち上がることすらできず。
マーシャルに「大丈夫?」と声かけられる。

どうにか、屈伸して立ち上がるも、
すぐに足が攣り、止まったり走ったりの繰り返し。

フイニッシュ間際になって、
なぜか絶好調に。
感じとしては、キロ4分ちょっとくらいに。
すでに、遅し!(泣き)
無事に事故無く、
チーム全員でフイニッシュ!

トラレースは、3種目バランスよく
走れないと話にならんということを
あらためて痛感!
トレ方法改善せんとね。
力任せは、限界あり。

夕方は、
トラチームの打ち上げ。
痛飲して、大騒ぎは
いつものとおり。
また、出入り禁止か?

本日のトレーニングは、
コナミで昨日、
不完全燃焼だったスイムトレ。

プル500M
200Mプル×3 3:00

○●○●本日のトレーニング○●○●○     
RUN&ウォーキング         0KM
BIKE                  0KM 
SWIM                 1.1KM
○●○●○●○●○●○●○●○●○●

福岡トライアスロンフェスタ(その1)

2010-10-03 | レースレポート
今日は、
トライアスロンフェスタに参加。
チーム3人でのリレー形式。
わが赤兎馬懲りないオヤジチームも無事完走。
毎度の故障中で、、
自分の記録は1時間10分ちょっとで上出来!
参加された皆さん・応援のみなさん・ボランティアの皆さん
おつかれさまでした。
レースの詳細は、明日以降、レポートします。

○●○●本日のトレーニング○●○●○     
RUN&ウォーキング         5KM
BIKE                  21KM 
SWIM                0.75KM
○●○●○●○●○●○●○●○●○●

小京都秋月

2010-10-02 | 日々の雑感

今日は、
早朝5時よりゴルフの受付で
甘木へ。

佐田川河畔には、彼岸花が満開

一仕事終えて、
帰路の途中、秋月へ。

いつものように、
廣久葛本舗に立ち寄り

ノスタルジックな雰囲気を楽しむ。

今日は、ついでにお店の裏側まで見学させてもらい、

お土産に葛餅調達。
きなこと黒蜜が絶妙に合います。
(株)廣久葛本舗
十代 高木久助
福岡県朝倉市秋月532番地
TEL:0946-25-0215

杉の馬場

秋月近辺では、
ローディも多く、
トレ中の競輪選手もよくみかけました。

シティマラソン福岡ゼッケンナンバー

2010-10-01 | 本日のトレーニング

シテイマラソン福岡のナンバーカードも届き
本来だと、モチベーションもアップするはずも、
故障続きの足は、いうこと聞かず、
早朝JOGするも、キロ8分。

エントリー時には、
今年こそ、1時間25分と思ったものの
このままでは、完走すら危ぶまれる。
最低でも、故障中に走ったさが桜の1時間33分は、
クリアせねば。

フェスタ大丈夫かいな?

○●○●本日のトレーニング○●○●○     
RUN&ウォーキング         3KM
BIKE                  0KM 
SWIM                  0KM
○●○●○●○●○●○●○●○●○●