気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

天竜寺塔頭 宝厳院にて

2009年12月11日 | インポート

今年の1月にも、この宝厳院を拝観しています。そのときには、田村能里子画伯による襖絵を拝見させていただきました。今回はそちらはパスさせていただき、苑内の紅葉を拝見させていただきました。ここの紅葉は、まだかなり見事と言ってもいい状態を保っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天竜寺にて

2009年12月10日 | インポート

嵐山の天竜寺境内です。特にお伝えすることはございません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永観堂禅林寺にて

2009年12月07日 | インポート

11月29日の観光バス最後のスポットが、この永観堂禅林寺です。銀閣寺そばから始まる「哲学の道」から永観堂までの道は、私にとっては、約20分の散歩道です。永観堂拝観へと急ぎました。

今年も、まだ多少紅葉には早かった昨年と同じような人出です。この永観堂の紅葉も、近くで一枚づつの葉を眺めると、盛りを過ぎているのがよくわかります。でも、紅葉の林として拝見する場合には、見事としか言いようのない紅葉です。

この永観堂の拝観をほぼ終わり、禅林寺の中門から外に出、集合時間まであたりを散策しているときに、カメラが使えなくなってしまいました。まだいくらか撮りたいところがあったのですが、あきらめるほかありませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哲学の道

2009年12月06日 | インポート

大原の散策を終え、次に向かった先は、一般に「哲学の道」として知られる琵琶湖疎水の流れに沿っての散策です。この日は、銀閣寺のそばから永観堂までの約1.5kmを歩きました。ここは毎年1月には訪れるところです。私にとっては目新しいところではありませんが、何時訪れても当然のことですが、全く同じと言うことはなく、それぞれの風情で迎えてくれます。

昨年の11月にもここを訪れたのですが、まだ紅葉には少し早い11月初旬だったのです。今年は紅葉真っ只中の哲学の道の散策でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜の満月

2009年09月05日 | インポート

昨年と違い、今年9月今夜の満月は、旧暦7月17日、中秋(陰暦8月15日)でも仲秋(陰暦8月)でもありません。中秋の名月は、今からほぼ一ヶ月後10月上旬の事になります。

でも、一年で満月は12回か13回しかありません。その全てが晴天というわけはほとんどあり得ないでしょう。満月に出会えたときには、素直に喜びたいと思います。今夜はそんな満月の一日です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする