気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

仲秋の満月

2009年10月04日 | 風景

昨夜に続いて今夜もお月様をご覧いただきます。

そこで「中秋とは:旧暦8月15日のこと(広辞苑6版)」これが昨夜のことになります。続く今夜のお月様は、仲秋の満月(月齢15)です。「仲秋とは:旧暦8月のこと(広辞苑6版)」です。

この中秋と仲秋が同じ日になるのは、一体どのくらいの確率であるのでしょう。浅学非才の私には、分かりかねます。ご存じの方がいらっしゃれば、お教えください。今夜の東京では、7時前頃はまだ、満月を見ることが出来ました。でも、9時半頃は、一面の雲に隠れてお月様を見ることは出来ません。そんなわけで今夜は、6時40分頃に撮った満月となります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする