今日は、来週入院するので最後の自己血貯血です。
今まで三回で、併せて900mlしか貯血出来ていません。先週の話では、今日は300ml採血と言うことでしたが、実際は今日は400mlの予定となっているとのことでした。でも、今回は非常に順調に採血が出来たようで、15分くらいで予定の400mlを取り終えることが出来ました。採血のための注射針の扱いが良くないのか、私の血管の問題なのか、よくわかりません。
自己血採血の前には、検査のための採血もあります。このときの採血量はそれほど多くはないのですが、担当の看護師が、どうもうまく血管に採血針が刺せなかったようで採血出来ず、もう一度違う位置で採血し直しをさせてもらいたい、と言われました。担当の看護師も交代して、一応採血は出来たのですが、内出血するかもしれません、としきりに恐縮していました。話がどうもずれてしまったようで、申し訳ございません。
今日は来週が入院のせいか、いろんな検査を受けました。血液検査は別にして、心電図、胸部レントゲン写真、肺機能検査等々です。