少し前だと最低気温でも25度以下にはなかなかならなかったのが、ここに来て「暑さ寒さも彼岸まで」のたとえ通り、急に寒さが身にしみるようになってきました。今日の最高気温は、24度強でしか有りません。
秋の花を眺めたくなって、午前中は曇りという天気予報が外れることを願って、新宿御苑へ行ってきました。ゲートで係の方に「どこか彼岸花が咲いているところはありますか?」と尋ねたところ、「咲いていません。」とにべもなく否定され、がっかりしてしまいました。でも、本当はちゃんと咲いていました。全く不勉強なだけならともかく、あえて言わせていただくならば「知りません。」と言うならともかく、嘘で答えるとはどういうことなのでしょう。自分が働いている環境をもう少しちゃんと知って、説明してほしいと思いました。
それはともかく、「ススキ」、「彼岸花(ひがんばな)」と「十月桜(じゅうがつざくら)」を見ることが出来ました。これだけで出かけてきた甲斐があった、と言う物です。
例によって、今日もおまけです。写真を撮るときには、「猩々蜻蛉(しょうじょうとんぼ)」と思っていましたが、どうも「アキアカネ」だったようです。もう一つは、「クロアゲハ」です。