先週15日の虫歯治療の続きで、今日も三田まで出かけました。と言うことでまず虫歯治療の続きです。
先日は神経を殺しました。神経の生きていない歯は、枯れ木と同じと言うことで、状態としては弱いのだそうです。それで、金属で覆うような保護処置をする必要があるのだそうです。ということで、まずはじめに、先日セメントを詰めた部分を削り取ります。神経が生きていないので、麻酔も何も無しです。
次回の最終処置までのため、仮歯を作ります。確か何年か前には、仮歯はバックのおそらく歯科工芸師の方が作っていたと思いますが、今日は担当の医師がその場で作っていました。段々何でもかんでも一人の医師が処置するようになって来つつあるのでしょうか。とは言え、最後の金冠はさすがに歯科工芸師が作るようでした。来週には、作られた金冠を、今日処理した歯に装着して今回の虫歯治療は終了です。神経の処置が不要であれば、2度で完了するはずでしたが、3日間通うことになります。
それはともかく、今日もまた東京タワーをご覧下さい。2日前には、塔頂部のスーパーターンスタイルのアンテナは、まだ2段目までしか完了していませんでした。今朝は、掩いで囲われている部分は見えませんが、アンテナは5段目まで見ることが出来、もうほとんど完成しているようです。この掩いは、何時外されるのでしょう。