今日は皇居東御苑へ行って来ました。殆ど雑木林で撮った物ですが、曇天で、まだ雑木林では葉が落ちてはいませんので、結構くらく、スローシャッターになってしまいます。と言うことで、すぐカメラぶれやピンぼけとなってしまいます。始めにお断りしておきます。
最初は「薄(すすき)」、「鵯花(ひよどりばな)」、「不如帰(ほととぎす)」と「白山菊(しらやまぎく)」です。
次は、皇居東御苑大手門近く、三の丸尚蔵館という美術品展示場そばにある「十月桜」です。本丸休憩所の前にも同じく十月桜が植えられていますが、こちらはまだ蕾すら見えない状態です。でも、大手門そばのさくらは、すでに満開でした。花も大振りの花が咲いていました。