東京の今日の最高気温は20.8℃と、多少風はありましたが、おだやかな小春日和の1日でした。
この小春日和の所為だけでは無いしょうが、今日の新宿御苑は、最近見たことがないくらいの人出でした。
最初は、今日見かけた花です。
「枇杷の花」、「皇帝ダリア」、「寒桜」と「羽毛鶏頭(うもうけいとう)」です。
最初の「枇杷の花」は、その実が食用に供されるようになるのは、来年初夏の頃です。
まだ半年以上も先です。
「皇帝ダリア」は、随分高い位置に花をつけます。
蕾は沢山ついているので、まだ花を沢山見ることが出来るのでしょう。
この中で気になったのは、「寒桜」です。
十月桜、冬桜、子福桜などは、この時期にはよく見かけますが、寒桜は見た記憶はありません。
また最後の「羽毛鶏頭」も、今までに見た記憶の無い花です。
この次に、紅葉の樹木を、と思ったのですが、今日はここまでとさせて頂きます。
気が向けば、明日にでもアップさせて頂きます。