今年の浅草鷲神社の酉の市は、新コロナウイルスの問題もあり、出掛けるのは控えようと思っていました。
東京都も都知事の自粛要請もあり、三密があるとは思えないので、取り合えず行ってみました。
混雑がひどいようなら、そのままUターンで戻ってきても良いと思っていたので。
鷲神社への途中の道では、これまでのような行列は見られませんでした。
鷲神社入り口では、ニュース報道でも見た自己申告の申請書の記入はしました。
そのうえ、アルコール消毒もしました。
境内は、随分がらんとしています。
熊手を商うお店の売り子達も、手持ち無沙汰そうです。
そんなわけで、これまでに無いくらいゆっくりと拝見させていただけました。
来年からもこれくらいゆっくり出来れば、参詣人の立場ではありがたいのですが。
熊手の売り上げは随分落ちてしまっているのではないでしょうか、良く分かりませんが。