気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

花まつり・灌仏会(かんぶつえ)

2021年04月08日 | 年中行事

今日4月8日は「花まつり・灌仏会(かんぶつえ)」の日です。

特に予定は無かったのですが、行ってみようと思い、お昼から出掛けてきました。

この行事を執り行っているお寺を、調べたわけではありません。

過去に見かけたことのあるお寺へ行こうと考えただけです。

そのお寺とは、弘福寺です。

ルートとしては浅草からと、向島百花園からとの二ルートがあります。

最近の例により、向島百花園から浅草へ向かうルートにしました。

このまえいつ行ったかおぼえていませんが、この正明寺境内に今まではなかった、金網の柵が設置されています。

幼稚園との関係があるのでしょうか。

それはともかく、正明寺にお釈迦様が飾られているとは、思っていませんでした。

それで、まずここでお参りさせていただきました。

このお釈迦様のいらっしゃるこの小さなお堂は、「花御堂(はなみどう)」と言うのだそうです。

その次は、すぐ隣の弘福寺です。

この弘福寺でははなまつり時に、お釈迦様がお祀りされていたことは憶えています。

きょうもお釈迦様像はありました。

柄杓も置かれていたので、お釈迦様に甘酒を掛けさせていただきました。

このお釈迦様の右手左手が上下を指しているのは、「天上天下唯我独尊」を意味しているのだそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの昭和記念公園(3)

2021年04月08日 | はな

昭和記念公園日本庭園内にある、盆栽苑という所です。

この日本庭園は、入場者数制限が有ると言われています。

入口にスタッフの方が立っていました。

入場者数制限と言えども、何名までならスルーパスになるのかは、分かりません。

いつ止められても仕方ない、と言う状況のようです。

それはともかく、日本庭園という園内には、それ程花の種類は多くはありません。

と言うことで、今回は盆栽苑で見た花に限定させていただきます。

最初は「ヒナソウ」、「フイリイタドリ」と「ヒメリンゴ」です。

次は「ヒューストニア」、「ミセバヤ」と「千島アサギリソウ」です。

最後の花は「タンチョウソウ」、「ニホンサクラソウ」と「石楠花」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする