今日は本当に良い天気でした。
午前中は一昨日の料理用ハサミで指を切った、手術と言っても良い位の、七針も縫った傷の消毒で、病院へ行って来ました。
お昼ご飯を食べて,さてどうするかと言うことで思いついた、ネジバナを見に清澄庭園へ行って来ました。
もっと沢山のネジバナに出会えるかと思ったのですが、何時も見るところとは違ったところで咲いていた、二株を見ただけでした。
そのネジバナです。
もう少しすると、もっと沢山のネジバナに出会えるのかしら?
この時期なので、今の花と言うことで、まずクチナシです。
次はアジサイです。
清澄白河の,それ程広くはありませんが、花菖蒲田のショウブです。
この花菖蒲田のあるところには、芭蕉の句碑もあります。
ただ、私にはこの句碑の文字は読み切れません。
読め無くとも、分かります、余りに有名すぎる句なので。
句の説明文です。
この清澄白河にも、初夏というにはまだ早すぎる時期なのでしょうが、紅葉したモミジが見られます。
一面の紅葉には、まだ今少し時期的には早すぎるようですが。