靖国神社で標準木での東京のさくら開花宣言の後、すぐ側の千鳥ヶ淵へ行ってみました。
染井吉野が開花宣言されたばかりなので、千鳥ヶ淵が特別と言うことはあり得ません。
花が咲いているとは、全く考えてもみませんでした。
でも、そんな千鳥ヶ淵、混雑とは縁遠いところの散策も、また良いものです。
予想してはいましたが、この全国的にも有名は桜並木、まだまだ蕾は堅いままです。
とりあえずボート乗り場あたりまで歩いてきました。
この少し手前あたりの染井吉野の一本に、数輪の花を見ることが出来ました。
もしかすると一本くらいとの期待はありましたが、本当に見ることが出来たのは、想定外でした。
その想定外の染井吉野です。
でも、咲いているのが高い位置のため、ピントがずれて画質も荒れてしまっています。
何時も折り返しているボート乗り場の近くでは、想定どおりのもう見頃を過ぎた修善寺寒桜がありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます