気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

ハンカチの木 新宿御苑

2017年04月20日 | はな

一週間前に、御衣黄を見に新宿御苑に行って来ました。

その時、既に「ハンカチの木」に花が咲き始めていたのを目にしています。

もうあれから一週間、その間には、昨日までの四日間が気温25度以上の夏日が含まれています。

きっと「ハンカチの木」の花も、見頃になっているのではないかと思っていました。

また、新宿御苑のHPでは、この「ハンカチの木」が咲き始めた、との記述が見られます。

午前中は良い天気とのことだったので、新宿御苑に行って来た、と言うわけです。

新宿御苑には、「ハンカチの木」が三本あります。

一本はまだ花は見当たりません。

二本目は、少し花がつき始めています。

三本目の「ハンカチの木」は、殆ど満開といえる状態になっていました。

先客がいらっしゃっり、皆さん見上げながら熱心に写真を撮っていらっしゃいます。

私も参加させて頂き、今年の「ハンカチの木」を撮ってきました。

今年の「ハンカチの木」を、充分堪能させてもらえました。

小石川植物園の「ハンカチの木」は大きいそうです。

でも大きすぎ、花を目近には見ることが出来ないとか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居東御苑の花

2017年04月18日 | はな

この前の日曜日の続きで、皇居東御苑で見かけた、私にはちょっと珍しかった花達です。

まだ咲いていない花、思ってもみなかったけれど咲いていた花、などなどをご覧いただきます。

それぞれどの花かは、あえて申し上げませんが、ある程度はわかって頂けるのではないかと思っています。

初めは、平川門を入ってすぐの所に植えられている花水木です。

「白花花水木」なので、もう少して見過ごしてしまうところでした。

次からは、雑木林で見かけた花です。

初めは、「二人静」です。

次は「碇草」です。

更に「金海老根」です。

まだ咲いていない、と言うのがこの花で、蕾のみです。

確認に行っていないので分かりませんが、もうそろそろ開花しているかも知れません。

次は「稚児百合(ちごゆり)」です。

このあたりに、「稚児百合」が咲くのだけれど、と思ってはいたのですが、まさか本当に咲いているところを見られるとは、思ってもみませんでした。

最後の花は「金蘭(きんらん)」です。

この花に出会うことが出来るなんて、全くの想定外でしたので、本当にびっくり!

今日あたりには、もっと沢山開花していたのかしら、もしかすると「銀蘭」も。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の花 向島百花園にて

2017年04月17日 | はな

先月中半より今月にかけては、六義園の枝垂れ桜や、各所の「御衣黄」を追いかけるのに忙しく、向島百花園には行っていませんでした。

そんなわけで、久しぶりの向島百花園では、咲き始めた色んな花達に会うことが出来ました。

向島百花園で見た順です、特に意味はありません。

最初は「蓮華草(レンゲソウ)」です。

私の子供時分には、春先の風物詩でしたが、化学肥料が一般的になるに従い、段々「蓮華草」にも出会うことが少なくなってしまいました。

一体何年ぶりに間近に「蓮華草」を見ることが出来たのか、記憶にありません。

二番目は「苧環(おだまき)」です。

きれいな紫色ですが、デジカメではこのあたりの色再現性はあまり良くありません。

本当の色を見ていただきたいのですが、私には手段がございません。

三番目の花は、「赤矢地黄(あかやじおう)」と言う花で、漢方薬として用いられるとか。

いままで見たことのない花です。

四番目の花は、「海老根(えびね)」です。

もう「海老根」に会うことが出来ました。

今日ご覧いただく最後の花は、「熊谷草(くまがいそう)」です。

花とはまだ言えない、いわばまだ蕾の状態、と言うべきでしょう。

きっと開花した花は、見損ないそうな予感がしています。

このほかにも、まだまだ沢山の花が咲いていました。

天気予報では、15時頃からは雨、と言っていたので、適当に切り上げて帰宅しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御衣黄 皇居東御苑

2017年04月16日 | はな

今日で4日間、ずっと「御衣黄」を追いかけています。

今回私の見に行く「御衣黄」最後の四カ所目は、皇居東御苑です。

天気予報は微妙にずれてくれます、今日は確か曇りと言っていたと思います。

でも、少なくとも午前中は晴れていました。

皇居の花情報によると、皇居東御苑では「御衣黄」は三カ所で咲いているとか。

何時も平川門より入苑するので、最初の「御衣黄」は、桃華楽堂正面にありますが、規制された内側になります。

この「御衣黄」は、いままで見た中で一番立派な「御衣黄」です。

もっと側でゆっくり見たかったくらいの「御衣黄」です。

二番目の「御衣黄」は、本丸休憩所の側で咲いています。

松の芝生の一郭に当たるところです。

ここには、ほんのり紅色になってきている「御衣黄」を見ることが出来ます。

最後の「御衣黄」は、尚蔵館前にあります。

ここの殆どの「御衣黄」は、花弁には赤い筋が入っています。

この状態では、もうすぐ散り始めることでしょう。

あと数日で見納めでしょう。

今日はこの「御衣黄」以外にも、珍しい花に逢うことが出来ました。

もしかすると、明日にでもアップさせていただくかもしれません。

その時の都合と気分次第なので、約束は出来ませんが。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御衣黄 浜離宮恩賜庭園

2017年04月15日 | はな

「御衣黄」めぐり三カ所目は、浜離宮恩賜庭園の「御衣黄」です。

先日からの「御衣黄」は、どこでもまだ漸く開花が始まった状態、と同じです。

今日はかなり風が強く、思ったようには撮らせては呉れませんでした。

この浜離宮恩賜庭園には、「鬱金」が同じく開花が始まったばかりの状態で咲いているのを、見ることが出来ます。

「御衣黄」も「鬱金」も、どちらも緑色の花弁を持っています。

でも良く見ると、「御衣黄」の方が少し濃い緑色をしています。

その上、あと数日すると「御衣黄」は、花弁中程には、紅色の筋が入ってきます。

ここまでくれば、見間違えることはありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする