気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

御衣黄 江戸川区雷公園

2017年04月14日 | はな

昨日の新宿御苑に続き、「御衣黄」です。

地元江戸川区にも、「御衣黄」は咲いています。

その雷公園に、今朝行ってきました。

例年ですと、もう少し花が咲いているのですが、この雷公園の「御衣黄」も、漸く開花が始まった状況です。

新宿御苑の「御衣黄」より、この雷公園の方が、樹勢は勝っているようです。

大半の枝は、まだまだ蕾の状態です。

でも、どういうことか良く分かりませんが、開花した「御衣黄」を所々で見ることが出来ます。

来週半ば頃までには、「御衣黄」の特徴の一つである、花弁の赤い筋と見ることが出来るようになっていることでしょう。

まだ、花弁は緑色の状態です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御衣黄 新宿御苑

2017年04月13日 | はな

例年であれば「御衣黄」は、そろそろ開花しているはずです。

でも、今年はどのさくらの開花も、少しずつ遅くなっているようです。

「御衣黄」も同じか、と思い、新宿御苑のHPをチェックして見ました。

良く分かりませんでしたが、とにかく行って見るべし、と言うことで、出掛けてきました。

春の特別開園、と称して3月25日より4月24日までは、休園日は設定されていません。

そのためばかりではないのでしょうが、この時期はアルコール類の持ち込みチェックが行われます。

それはさておき、新宿門より入苑し、いつもの通り園内を散策します。

当然、色んなさくらにも出会えます。

でも、今日は「御衣黄」が目的なので、上の池経由で、中の池側の「御衣黄」を見に行きます。

お目当ての「御衣黄」、咲いてはいました。

漸く開花したばかりのようで、「御衣黄」の一つの特徴である赤い筋は、まだ当然見当たりません。

あと一週間くらい後には、お目にかかれることでしょう。

それはともかく、今日の「御衣黄」です。

新宿御苑内の「御衣黄」です。

この樹の一部、蕾が目立ちます。

まだ開花したばかりの「御衣黄」の花です。

次は、これは思ってもいなかった花です。

それば「ハンカチの木」です。

ただ、まだこれは時期的にはちょっと早いので、「ハンカチ」との名前の由来となっている、白い葉は、まだ見当たりません。

ただし、この茶色い丸い部分が、花なのだそうです。

その「ハンカチの木」の花です。

 

「御衣黄」も、「ハンカチの木」も、あと一週間くらいで、見頃になるのではないでしょうか。

天気にもよりますが、時期を見て、また出掛けたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新川千本桜

2017年04月10日 | はな

先月末に新川で和船に乗りましたが、さくらには会うことが出来ませんでした。

今日はちょっとした行事がタワーホール船堀であり、午後まだ早い時間からは時間が空いていました。

和船に乗ったさくら館と言うところから東側の新川は、行ったことがありません。

明日はまた天気が崩れ、風もあるようで、桜を見るには今日が最後かも、と言われています。

全くの曇天で、桜を見るには最悪の状態ではありますが、行ってきました。

満開の新川千本桜です。

 

この新川で、色んな鳥に会うことが出来ました。

最初は「鴎」です。

 

ついで「鴨」です。

 

更に「雀」です。

 

最後は「軽鴨」です。

この新川は、物資輸送のために旧江戸川と中川を結ぶ様に掘り上げられた運河です。

その、新川東端の新川東水門です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四人目の孫

2017年04月07日 | その他

かねてより知らされていた四人目の孫娘が、昨夕午後4時43分に誕生しました。

三男より知らせを受け、今日午後家内と入院中の病院まで行って来ました。

この世に誕生してまだ23時間弱の、孫娘です。

この後どのような一生を送っていくのか、非常に関心はありますが、とても見守っていけるとは思えません。

幸せな人生を送ってくれることのみを、祈ります。

それ以上を望むことは、何もありません。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六義園枝垂れ桜 散始め

2017年04月06日 | はな

前回掲示板にはまだ「三分咲き」とあってよりまだ3日が経過しただけです。

 でも、今日の掲示板には「散始め」となっていました。

このところの暖かさの所為で、一気に開花が進んだためでしょう。

ライトアップは、今日4月6日までです。

と言うことで、漸くライトアップの六義園「枝垂れ桜」を撮りに行って来ました。

六義園に付いたのは、6時少し前でした。

今日は夕方からは曇天だったので、太陽の光があったわけではありませんが、まだ日の入りまでには時間があったので、空はまだ明るい状態です。

その、まだ空の明るい時の「枝垂れ桜」です。

見物人もまだそれほど多くはなく、余り混雑はしていません。

「枝垂れ桜」のてっぺんの状態は、花の少ない状態のままで、今年は散始めてきてしまっています。

少しずつ空は暗くなってきて、照明の効果が際立って来、花は白っぽく見えてきます。

もう来年まで、この「枝垂れ桜」の花は、見納めとなります。

そんな「枝垂れ桜」です。

今日で今年の六義園「枝垂れ桜」巡礼は多分お終いです。

来年の春にはまたお届けできれば、と思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする