気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

六義園枝垂れ桜 散始め

2017年04月06日 | はな

前回掲示板にはまだ「三分咲き」とあってよりまだ3日が経過しただけです。

 でも、今日の掲示板には「散始め」となっていました。

このところの暖かさの所為で、一気に開花が進んだためでしょう。

ライトアップは、今日4月6日までです。

と言うことで、漸くライトアップの六義園「枝垂れ桜」を撮りに行って来ました。

六義園に付いたのは、6時少し前でした。

今日は夕方からは曇天だったので、太陽の光があったわけではありませんが、まだ日の入りまでには時間があったので、空はまだ明るい状態です。

その、まだ空の明るい時の「枝垂れ桜」です。

見物人もまだそれほど多くはなく、余り混雑はしていません。

「枝垂れ桜」のてっぺんの状態は、花の少ない状態のままで、今年は散始めてきてしまっています。

少しずつ空は暗くなってきて、照明の効果が際立って来、花は白っぽく見えてきます。

もう来年まで、この「枝垂れ桜」の花は、見納めとなります。

そんな「枝垂れ桜」です。

今日で今年の六義園「枝垂れ桜」巡礼は多分お終いです。

来年の春にはまたお届けできれば、と思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする