心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

8月6日(土)浅川散策-一寸暑かった。

2016-08-07 17:31:03 | 浅川散策

8月6日(土)午前5時40分家を出て、浅川へ向かいます。

 

京王線に、「訓練」の看板を発見。

(何の為の訓練なのか??)

 

 

浅川左岸を下ります。

日射しが鋭く、ひたすら歩きます。

 

 5日午後借りた「エベレスト」を返却ポストへ、

(午前10時の開店前に、ポスト投函で、当日料金¥280.-です。)

 

帰りも、浅川右岸を帰ります。

「止まれ」の表識、ツタまで「止まれ!」と両手を挙げて、表現していました。

 

この頃極端に増えた浅川のシラサギ

堤防工事が終わった途端に増えました。

 

対岸の木の上

 

イオンの看板を挟んで

糞害など無ければ良いのですが、・・・・。

 

団地の裏庭

一輪だけ紫陽花が開きました。

8月6日(土)午前9時、気温は既に31度だというのに、・・・・。

 

この散策で既に、目標の1万歩を超えました。

残りのビデオを見て、録画を見て、自宅に籠もりました。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

    バナーを「ぽちっ!」 っと、クリック。  応援を!!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

  有り難う  ございます。

 

 7日の歩数は、午後5時半現在9,183歩。


8月6日(土) 働き蟻

2016-08-07 05:17:04 | 昆虫

8月6日(土)は群の町とも言われた広島市に、原子力爆弾が投下された日。

(悲惨な出来事だったはずなのに、落とした国に反発することなく、基地を受け入れている日本、・・・。) 

 

そんな事って有り!?

地面を眺めると、セミ!?

違いました。

蟻君がセミの羽を引っ張って移動中!!

後ろを向いて引いて行ってます。

どこへ行くんだろう??

しかし、此所は人も車も通ります。

特に車道は避けた方が良いですよ!

急遽歩道側へ移動、未だ未だ頑張って引いて行っています。

 

車に気を付けてね!!

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

    バナーを「ぽちっ!」 っと、クリック。  応援を!!

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

  有り難う  ございます。

 

 6日の歩数は、10,499歩でした。