昨年のお盆・8月15日未明に亡くなった母、今年は一周忌と初盆です。
お坊さんの提案通り、一周忌は7月24日(日)午前10時、
初盆は、8月14日午前10時に決めた。
しかし、8月14日は旧盆の最盛日。
宿泊も必要だし、・・・・。
普段着での参加との申し出もあり、新幹線での往来と決めた。
8月13日朝は一寸遅め、午前10時03分東京駅出発。
姫路駅近くで泊まります。
関東で曇り勝ちだった空模様、
京都では快晴!!!
暑そう、・・・・。
姫路駅到着
こちらも快晴、暑さに凹みます。
チェックインまで2時間ほどあります。
暑い中、駅前の大通りを城へ向かって歩きました。
私は高校時代以来の姫路城。
しかし、入場口では20分待ち。
しかも見学時間は2~3時間必要らしい。
ギブアップして駅前のビジネスホテルへチェックイン
14日8時半過ぎ
9時半大原駅到着、義姉に送迎と参列を依頼して置いた。
一寸したトラブルはありましたが、無事お祈りをして頂きました。
予想以上に早く終わり、
駅近くで昼食
駅のホームで時間を潰しました。
午後1時36分「はくと」に乗って姫路駅まで
姫路駅からは山陽新幹線~東海道新幹線
東京駅と新宿駅の乗り換えが順調で、午後7時過ぎ帰着。
ダッシュで買いだし、夕食後汗を流してバタン!!
15日は仕事です。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中です。
バナーを「ぽちっ!」 っと、クリック。 応援を!!
有り難う
ございます。
14日の歩数は、わずか5,764歩でした。