ぼーっと見ていたテレビ番組で、
「オクラの美味しい食べ方」が紹介されていた。
本当に美味しそうだったので、かみさんに作って貰った。
オクラを小さめに切って、水を注ぐ。
出来るだけ長時間冷蔵(夏場なので・・・)保存をする。
カットして、7時間後。
早速食べてみました。
糸を引くとか言う生やさしいものでは無く、どろどろです。
山芋に近いくらいのねばねば感。
納豆以上に、糸も引く感じ
あまり栄養バランスが良く無いと言われるソーメンも、野菜と一緒に食べられ、一石二鳥!!
この美味しさ、暫くやみつきになりそうめん、・・・・・・。
この後、作ってから4時間後のものを食べました。
一寸水っぽく、前回とは比較になりません。
3回目は、6時間以上をイメージして作って貰います。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中です。
バナーを「ぽちっ!」 っと、クリック。 応援を!!
有り難う
ございます。
28日の歩数は、9,936歩でした。