glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

どうする孫の夏休み!?

2019-07-22 08:30:13 | 家族・友人・私

 もうすぐ小学校も夏休み。昨年Nは息子二人を連れてラオスへ里帰りしました。MもTも楽しい日々を送ったようです。今年も行くのかと思ったら今年は日本滞在とか。どこかに連れてゆきたいけれど金も時間もないと息子は言います。自分の夏休みは9月に研修を受けたいのでその時に使いたいというのです。

 長いお休み。だらだら過ごさせるのももったいない。私は子どもたちが小さかったときお昼はおにぎりと決め、毎朝おにぎりを作ってプールへ。昼食はプールですまして、帰宅したらお昼寝という日程を決めて過ごしていました。横浜に引っ越す前の最後の夏休みは友人に請われて彼女の息子さんも引き受けて男の子4人と共に一夏楽しみました。

 Ⅿもプールが好きです。もう2年生。教えたらバスや電車を乗り継いでやってこれるでしょう。70代最後の夏。現在より元気になるという未来は考えにくい。孫に思い出を作ってあげようか!週に数回プールに連れてゆこうかとも考えます。問題は体調です。体質的に薬、特に抗生物質に弱いようです。4月から足の手術や抜糸やらで薬を飲みました。腸が侵されたらしくて下痢気味。プールに入るのは無理かも。プールサイドでの見守りなら出来るのでは!

 そろそろ結論を出さなくては!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする