Infanoj junecoj 【子ども、青春】
Domo sen infanoj estas kiel sonorilo sen frapilo.
(C. Sylva)
子どものいない家は突き棒のない鐘のようである。
Ne scii, kio okazis, antau~ ol ni naskig^is,signifas resti c^iam infano.
(Ciceru Marcus Tulilus)
私達が生まれる前に何が起きていたか知らないのは、永遠に子どものままでいることを意味する.
Senkulpecon oni trovas nun nur c^e etuloj.
(Dante)
無邪気さは今、子どもだけに見い出せる.
Ni pluvivas en niaj infanoj.
(Eu~ripides)
私達は自分の子どもの中で生き続ける。
Mi pli simpatias kun infanoj, junaj homoj, kiuj erarevagadas lau~ sia propra vojo, ol kun tiuj, kiuj iras senerare lau~ fremdaj vojoj.
(Goethe)
他人の道に従って間違いなく歩く人よりも、自分独自の道を間違い彷徨う子どもや若者に私はより親しみを感じる.





さてさて今日も講習会です。わが講習生達は講師は学習してくるもの、自分達は楽しむものと決め込んでいます。夜は会議。
体力のあらんことを!
Domo sen infanoj estas kiel sonorilo sen frapilo.

子どものいない家は突き棒のない鐘のようである。
Ne scii, kio okazis, antau~ ol ni naskig^is,signifas resti c^iam infano.

私達が生まれる前に何が起きていたか知らないのは、永遠に子どものままでいることを意味する.
Senkulpecon oni trovas nun nur c^e etuloj.

無邪気さは今、子どもだけに見い出せる.
Ni pluvivas en niaj infanoj.

私達は自分の子どもの中で生き続ける。
Mi pli simpatias kun infanoj, junaj homoj, kiuj erarevagadas lau~ sia propra vojo, ol kun tiuj, kiuj iras senerare lau~ fremdaj vojoj.

他人の道に従って間違いなく歩く人よりも、自分独自の道を間違い彷徨う子どもや若者に私はより親しみを感じる.





さてさて今日も講習会です。わが講習生達は講師は学習してくるもの、自分達は楽しむものと決め込んでいます。夜は会議。
体力のあらんことを!

わわわ、変な表現ですけど、なんだかすごくわかります!
日本語での変換ミスは判読してもらえますが、エスペラントの綴りの打ち間違いは初心者を混乱させるので要注意です。
せめてエスペラント部分の「校正」に努力して。。。
辞書を引いてしまいました。
子どものいない家は突き棒のない鐘のようである。 - 私もよくわかります。日本人だったら火の消えたようなとかひょうげんするでしょうね。!
ありがとう。すぐ訂正します。
国によっての表現の違いが面白い。
ここの国の家のには、大きな釣り鐘があるのかと思ってしまった(笑)
>私達が生まれる前に何が起きていたか知らないのは、
>永遠に子どものままでいることを意味する.
これは大きく頷きました。人生の先輩の話を聞き、本を読み、判断力を養い、国を知り、世界を見ること。
>無邪気さは今、子どもだけに見い出せる.
無邪気な子どもが自転車でパキスタンに行きたいというのは微笑ましいですが、大人がそんなことを言ったらバカにされるだけ。
>私達は自分の子どもの中で生き続ける。
親は子どもの心の中で永遠に生き続けます。だからこそ親の生き方は大事。
>他人の道に従って間違いなく歩く人よりも、
>自分独自の道を間違い彷徨う子どもや若者に
>私はより親しみを感じる.
試行錯誤を繰り返し失敗を重ねそのまま泥沼へってこともあります。人生の諸先輩方、たまには軌道修正の助言もしてね。
全て引用して書いたので長くなってすんません。
アハハハハと笑ってしまいました。あまもりさんのコメント欄にたくさんのコメントがくるのもう肯けます。