視覚障害者向けに、参院選の選挙公報を点字に訳した「選挙のお知らせ-全文点訳版」の印刷作業が26日、大阪市北区の毎日新聞大阪本社内にある「点字毎日」印刷室で本格的に始まった。点字訳を打ち込んだアルミ板を輪転機に設置し、大型ロール紙に点字を印刷していく。
候補者の政見などを伝える選挙公報の点字版は、日本盲人福祉委員会(東京都新宿区)が中心の「視覚障害者選挙情報支援プロジェクト」が04年の参院選から始め、今回で5回目の発行。各地の選挙管理委員会から依頼を受けて製作している。週刊の点字新聞を発行する「点字毎日」が内容を校正した後、印刷室など全国計24カ所の点字出版施設で作業を進める。今回は全国32選挙区、比例代表の計約6万2000部を「点字毎日号外」として発行する。
毎日新聞 2010年6月26日 20時19分
候補者の政見などを伝える選挙公報の点字版は、日本盲人福祉委員会(東京都新宿区)が中心の「視覚障害者選挙情報支援プロジェクト」が04年の参院選から始め、今回で5回目の発行。各地の選挙管理委員会から依頼を受けて製作している。週刊の点字新聞を発行する「点字毎日」が内容を校正した後、印刷室など全国計24カ所の点字出版施設で作業を進める。今回は全国32選挙区、比例代表の計約6万2000部を「点字毎日号外」として発行する。
毎日新聞 2010年6月26日 20時19分