日本サッカー協会は27日の評議員会で、2015年度決算を承認した。総収入に当たる経常収益は約187億円、総支出に相当する経常費用は約175億円で、約12億円の黒字だった。
また障害者サッカーの7団体を統括して創設される「日本障がい者サッカー連盟」を関連団体に認定した。元日本代表で、日本協会理事の北沢豪氏が会長を務める。4月1日に設立会見が開かれる。
時事通信 3月27日
日本サッカー協会は27日の評議員会で、2015年度決算を承認した。総収入に当たる経常収益は約187億円、総支出に相当する経常費用は約175億円で、約12億円の黒字だった。
また障害者サッカーの7団体を統括して創設される「日本障がい者サッカー連盟」を関連団体に認定した。元日本代表で、日本協会理事の北沢豪氏が会長を務める。4月1日に設立会見が開かれる。
時事通信 3月27日