あるラジオ番組で
中二の頃に出会った音楽が
聴いている人に大きな影響を与える
というデータを紹介していた
私が中二の頃といえば
フォークソングや
グループ・サウンズなど
ギターを使った楽曲が
流行っていて
よく聴いていたなあ
エレキギターと言えば
最近はエアーギターとか言うけど
当時も 坊主頭の少年たちが
エアーギターを 腕に抱えて
かっこよく引く真似をして
喜んでいる様子を思い出す
それから 五十年
時は過ぎゆき
いろんな電子楽器の音も楽しみ
結婚してからは
クラシックにも親しむようになり
夫婦で
コンサートにも出かけるようになった
また最近は
ジャズの良さにも気づき
時折 オンキョウコンポや
アイポッドで聴いている
次女の結婚式で
娘婿の弟が
仲間と楽しいジャズを
お祝いとして披露してくれた
昨年の秋に 街の通りで
ライブのジャズがあり
トリオの楽しそうな演奏に
私らの心もウキウキとした
季節 季節の節目に
その時聴きたくなる曲を選び
アンプやスピーカーから流し
至福の時をまったりと過ごす
中二の時より
聴き入る曲は
随分変わってきたけれど
心に響く曲が
私たちの生活に潤いを与え
エネルギーと生きる意欲を
与えてくれる
そんな音楽に
これからの余生でも
出会うのを楽しみに
耳を研ぎすまそう
Ps2018.3.1 木曜
あるFMラジオの番組
午前10時過ぎ
中二の頃に出会った音楽が
聴いている人に大きな影響を与える
というデータを紹介していた
私が中二の頃といえば
フォークソングや
グループ・サウンズなど
ギターを使った楽曲が
流行っていて
よく聴いていたなあ
エレキギターと言えば
最近はエアーギターとか言うけど
当時も 坊主頭の少年たちが
エアーギターを 腕に抱えて
かっこよく引く真似をして
喜んでいる様子を思い出す
それから 五十年
時は過ぎゆき
いろんな電子楽器の音も楽しみ
結婚してからは
クラシックにも親しむようになり
夫婦で
コンサートにも出かけるようになった
また最近は
ジャズの良さにも気づき
時折 オンキョウコンポや
アイポッドで聴いている
次女の結婚式で
娘婿の弟が
仲間と楽しいジャズを
お祝いとして披露してくれた
昨年の秋に 街の通りで
ライブのジャズがあり
トリオの楽しそうな演奏に
私らの心もウキウキとした
季節 季節の節目に
その時聴きたくなる曲を選び
アンプやスピーカーから流し
至福の時をまったりと過ごす
中二の時より
聴き入る曲は
随分変わってきたけれど
心に響く曲が
私たちの生活に潤いを与え
エネルギーと生きる意欲を
与えてくれる
そんな音楽に
これからの余生でも
出会うのを楽しみに
耳を研ぎすまそう
Ps2018.3.1 木曜
あるFMラジオの番組
午前10時過ぎ