哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

CP⁺ 2018に行く

2018-03-04 23:54:18 | 行ってきました
今年もシーピープラス (CP⁺ カメラ&フォトイメージングショー)に行ってきました。

みなとみらい駅を降りると、いつも行く平日と違って日曜日なんで家族連れの多いこと…パシフィコ横浜までてくてくと…。

  

カメラ・映像…専門家、マニアだけの世界にとどまらず、生活の中にネット・SNSなど活用でどんどんそのすそ野が広がっています。

シーピープラスはただ新製品の機材を見る・体験するだけではなく、最先端のこういった映像技術をどう活用する、どう活用できる、どう自分のライフに役立てるか

さまざまな観点からそれらを見ることができます。

  

そしてなんといってもさまざまな写真家・フォトグラマー・フォトプロデューサーによるテーマを絞ったスペシャル・トークが楽しいです。

(カメラや新しい分野の商品を体験できるのも魅力ですが、こういったレクチャーや貴重な話を直接聞けるのがなかなかないんで…)

フォトジャーナリズム・モノクロ写真・フォトブック・映像加工・4K8K・単焦点・動画撮影のコツ・鉄道写真・街中のスナップショット…

各メーカーのブースごとに様々な形でトークショーが行われており、スケジュールとにらめっこしながら、おもしろそうなトークを聴きに行きます。

  

今年も“鉄タビ”中井精也氏の講演はもちろん、ほかに「モノクロ写真」のテーマはなかなか面白かったですね…。

写真を撮ってから編集してモノクロ写真にすることができるけれども、やはり最初から「モノクロ」で撮影する作品とは違ったものができてしまう。

「モノクローム」の写真から訴えるものは撮影の一瞬で決まってしまう…とかとか。

 

さらにさらに身近なものになった写真・映像の世界ですが、まだまだ奥が深いようで…勉強になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする