哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

なんかリズムに乗れなくて…-吉見G場-

2018-03-07 23:07:26 | ゴルフのこと
「吉見ってこんなにむずかしかったけ…」

と、声が出るほど今回はスコアがまとまらなかった、3月最初のゴルフは「吉見ゴルフ場」



荒川の河川敷にある27ホールの人気コース

当然平坦だけど、距離もそこそこ、バンカーと木々が“ちょうどいいところ”にあって、手が抜けないコースです。



前日までの雨が上がって、コンディションはそこそこいい感じですが…グリーンが。

若干湿っているんですかね、タッチがぜんぜん合わず四苦八苦。

しかも今日のカップの位置が“なんでぇぇぇぇぇぇ”と思うくらいの位置にきってある。

やや砲台ぎみの受けグリーン。当然奥につけると“止まらない”“微妙なタッチ”が要求される下り傾斜が残るんで、手前から攻めるのがセオリー

自分の腕のなさが原因ではあるが、今日の各ホールのカップの位置がこの傾斜の中ほどか、グリーンの“てっぺん”一番奥にあることが多く

スコアメイクはグリーンオンしてからって感じ。



これが前回(昭和の森GC)同様、“カップに嫌われてばっかり”でリズムに乗れないラウンドに…。

終いにはいつもの凡ミスもではじめて踏んだり蹴ったり、これが立て直せないまま、あっという間にラウンド終了

まあアマチュアですから、毎度うまくいくことはないのはわかっているけど、こう“消化不良”のラウンドが続くと…なにがおかしいんだろう…なんて。(気にするほどではないけど)

ここ最近のラウンドで、くすんでいた「向上心」に火が付いたのは言うまでもありません。(なにか立ち直るきっかけがあればいいんですけど)

さ、さぁ今日のことは忘れて「うどん」喰って帰ろう…(「吉見」に来る1つのわけは、帰り道にある「四方吉うどん」に寄ることにあるのだぁ…じゃんじゃん)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする