♬ グリーン グリーン ♬
5月・新緑の季節、非常事態宣言が解除され、さわやかできもちよい雰囲気の中、ゴルフを楽しみます。
埼玉北部にある美里ロイヤルゴルフクラブにでひさびさのラウンド

造園土木会社が経営主体で、コース内のレイアウトから整備が“さすが”と思わせるくらい整備されていて
特にグリーンの状態は最近のラウンドの中では一番の仕上がりです。(なかなかスコアに反映されませんけど・・・)
まさしく ♬ グリーン・グリーン ♬ の中快適なラウンドを楽しめました。
ラウンドとともに楽しめたのが、コースからの眺め。(今日に限っては風景をたのしむ“余裕”がありました)

上州三山(赤城山・榛名山・妙義山)を遠く眺めることができ、谷川岳も見られました。
バックティーからのラウンドで、たっぷり距離がありましたが、ドライバー・アイアンが凡ミスなく飛ばすことができ、特にグリーン周りのアプローチからの「寄せワン」でのスコアメイクがさえわたりました。

飛ばす人は気持ちよいほど飛ばすんですが、「あがってナンボ」のゴルフ。やはりグリーン周りの一打がいかに精度よくこなせるかがスコアメイクのカギになります。

それにしても、今日はまさしく「緑のなか」での気持ちよいラウンド。快適で気分転換にうってつけのゴルフラウンドになりました。
5月・新緑の季節、非常事態宣言が解除され、さわやかできもちよい雰囲気の中、ゴルフを楽しみます。
埼玉北部にある美里ロイヤルゴルフクラブにでひさびさのラウンド




造園土木会社が経営主体で、コース内のレイアウトから整備が“さすが”と思わせるくらい整備されていて
特にグリーンの状態は最近のラウンドの中では一番の仕上がりです。(なかなかスコアに反映されませんけど・・・)
まさしく ♬ グリーン・グリーン ♬ の中快適なラウンドを楽しめました。

ラウンドとともに楽しめたのが、コースからの眺め。(今日に限っては風景をたのしむ“余裕”がありました)




上州三山(赤城山・榛名山・妙義山)を遠く眺めることができ、谷川岳も見られました。
バックティーからのラウンドで、たっぷり距離がありましたが、ドライバー・アイアンが凡ミスなく飛ばすことができ、特にグリーン周りのアプローチからの「寄せワン」でのスコアメイクがさえわたりました。




飛ばす人は気持ちよいほど飛ばすんですが、「あがってナンボ」のゴルフ。やはりグリーン周りの一打がいかに精度よくこなせるかがスコアメイクのカギになります。


それにしても、今日はまさしく「緑のなか」での気持ちよいラウンド。快適で気分転換にうってつけのゴルフラウンドになりました。