![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7e/df7c0265a375b20809dabff9a944f61a.jpg)
「こんな日もあるんだねぇ・・・」と、言いたくなっちゃうくらい、朝から晴天の冬空で“なんと”無風なんですよ。(風ひとつないなんて、あるんですかね?)
この時期はたいてい晴れていても北風が吹いたりして寒いんですが、今日は燦燦と日差しがふりそそぎ風もないんで、なんと日中の気温が20度を超えるような天候。
埼玉北部、荒川の河川敷にひろがる54ホール「吉見ゴルフ場」での年末ラウンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c4/800a81fa9c10efb5108524212d8fd0b7.jpg)
なかなか予約が取れないカジュアルで人気あるコースで、コース内は河川なんで平らなんですけど、要所要所にバンカーや池が配置されており、また傾斜ある小さめの砲台グリーンの攻略もスコアメイクのカギになります。
そんな決してあなどれないコースでのラウンド、ドライバーはまあまあ、アイアンもまあまあ、アプローチもほぼ凡ミスなしの硬いゴルフを展開・・・ところが
今日はパッティング、しかも1メートルくらいのショートパットに苦しめられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9c/bfe781f515561eca2b7fe73d1853c7fd.jpg)
どちらかというと得意と思っていたパッティングですが、なんでか今日はカップに嫌われるというか、入らないんですよ・・・ほんと入らないんだから。
パッティングはいつも通りのスタイルで、ルーティーンもアドレスもタイミングも同じなんですけど、どこか「チカラ」が入るんでしょうね・・・ほんと入らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bc/7ac02234a3a15748abc6c8444615998b.jpg)
たとえばロングパットはタッチも良く無難にこなすんですけど、最後の1メートル弱のいわゆるイージーパットが入らない。
すっきりと入らないんで、アレコレやっちゃったりしてさらにどツボにはまっちゃったり、入れよう入れようとしちゃうもんだからルックアップしたり、妙なところにチカラ入っちゃって、どんどん自分を追い込んじゃうんですよね。
目の前のカップに「入れなきゃいけない・・・」と、ストレス、フラストレーションがどんどんたまっちゃって、そしたら悪い流れでパッティング以外のショットもだんだんと精度が落ちて、スコアメイクどころじゃなくなっちゃう始末
とうとうなにもできずに、緊張感もなく、ダラダラとラウンド終了・・・(なんだよ・・・せっかくのゴルフが・・・おいおい!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/35/b0d05b4d301d9262b237f3c1e420f2ef.jpg)
それにしてもパット、とくにショートパットを甘く見てましたね。自信があったのになぁ・・・距離が短くても狙いが数センチも狂えば入らないもんですよ。
こんないい天気の下での気持ちよいゴルフだったのに、なんか不完全燃焼のまま終わっちゃって・・・やりきれない一日となっちゃいました。
今年はあと1回のゴルフ、しっかり修正して気を引き締め立ち向かわないと、これでは「年も越せません」もんね。
この時期はたいてい晴れていても北風が吹いたりして寒いんですが、今日は燦燦と日差しがふりそそぎ風もないんで、なんと日中の気温が20度を超えるような天候。
埼玉北部、荒川の河川敷にひろがる54ホール「吉見ゴルフ場」での年末ラウンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7c/e3274fbd6e8caa7baf151223768f5c1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fe/de19fa88f635012b1c557b8c8e22f47e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/1522b3016e6f6c69cfa96e4f5be1407a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c4/800a81fa9c10efb5108524212d8fd0b7.jpg)
なかなか予約が取れないカジュアルで人気あるコースで、コース内は河川なんで平らなんですけど、要所要所にバンカーや池が配置されており、また傾斜ある小さめの砲台グリーンの攻略もスコアメイクのカギになります。
そんな決してあなどれないコースでのラウンド、ドライバーはまあまあ、アイアンもまあまあ、アプローチもほぼ凡ミスなしの硬いゴルフを展開・・・ところが
今日はパッティング、しかも1メートルくらいのショートパットに苦しめられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a4/9242887e0c47e7b730d0cc0b583a9a60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0a/c8294d366d2d7d169d5297a907cddf49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/04/4d137855c004c30c6a5796bd32d80335.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9c/bfe781f515561eca2b7fe73d1853c7fd.jpg)
どちらかというと得意と思っていたパッティングですが、なんでか今日はカップに嫌われるというか、入らないんですよ・・・ほんと入らないんだから。
パッティングはいつも通りのスタイルで、ルーティーンもアドレスもタイミングも同じなんですけど、どこか「チカラ」が入るんでしょうね・・・ほんと入らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e0/54557731a862eb84004c56d5efa78785.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6d/5b9194f9f0d022df73e0bf8c208bfd21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/854b8d46e80e897e2f3b75f6012e3e43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bc/7ac02234a3a15748abc6c8444615998b.jpg)
たとえばロングパットはタッチも良く無難にこなすんですけど、最後の1メートル弱のいわゆるイージーパットが入らない。
すっきりと入らないんで、アレコレやっちゃったりしてさらにどツボにはまっちゃったり、入れよう入れようとしちゃうもんだからルックアップしたり、妙なところにチカラ入っちゃって、どんどん自分を追い込んじゃうんですよね。
目の前のカップに「入れなきゃいけない・・・」と、ストレス、フラストレーションがどんどんたまっちゃって、そしたら悪い流れでパッティング以外のショットもだんだんと精度が落ちて、スコアメイクどころじゃなくなっちゃう始末
とうとうなにもできずに、緊張感もなく、ダラダラとラウンド終了・・・(なんだよ・・・せっかくのゴルフが・・・おいおい!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d7/ca4e84fcc8bc610126ec1792cbcaecfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/12/5b6d1e4e24ad7acc44b9a0bca93bd0f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f2/b13efca82ab33f780007a434c9930dbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/35/b0d05b4d301d9262b237f3c1e420f2ef.jpg)
それにしてもパット、とくにショートパットを甘く見てましたね。自信があったのになぁ・・・距離が短くても狙いが数センチも狂えば入らないもんですよ。
こんないい天気の下での気持ちよいゴルフだったのに、なんか不完全燃焼のまま終わっちゃって・・・やりきれない一日となっちゃいました。
今年はあと1回のゴルフ、しっかり修正して気を引き締め立ち向かわないと、これでは「年も越せません」もんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます