![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/78/139c436e025227b310ad3afa87b01af2.jpg)
家の畑にある大きな大きなゆずの木を剪定します。
今年は当たり年でたくさんのゆずの実が成って、それはそれは喜んだのですがあまりにも多く成って、全部の実を採りきれずに今年が終わりました。
その原因があまりにも背丈が高くなって(たぶん5~6メートルくらい)、よく通販で打っている剪定高バサミも届かないくらいに・・・
そんなんで、この時期に選定しておこうと電動のこぎりを駆使して、きょうは一日作業します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c9/bc6f0dfb776d9194c52f75d9482105fe.jpg)
でも・・・ゆずの木といえば「とげ」ですよね。
もうすげぇ~とげが枝に幹に無数についてます。しかもこのとげ「痛てぇ!!」ってもんじゃないですよ。
注意してさわらないと、軍手していようが「チクチク」じゃなくて「グサグサ」刺さります。これはもう大けがレベルですよ。
地面に枝が落ちて、これをうっかり踏みつけると、靴だろうが足に刺さるくらいで、ほんと非常に危険です。
剪定しながらこのトゲを目の当たりにすると、ゆずの自分の身(実)を守る「生命力」「繁殖力」をまざまざと感じます。恐れ入りました。
今年は当たり年でたくさんのゆずの実が成って、それはそれは喜んだのですがあまりにも多く成って、全部の実を採りきれずに今年が終わりました。
その原因があまりにも背丈が高くなって(たぶん5~6メートルくらい)、よく通販で打っている剪定高バサミも届かないくらいに・・・
そんなんで、この時期に選定しておこうと電動のこぎりを駆使して、きょうは一日作業します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/81/dcc0ff700f82d4a27c5284be0b1a8589.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/42/2d96782689fc0f9bb165f34ba9135f5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f7/0e405fb72c747fc676210361465337b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c1/3481a290039ae621d1efa363e3f38a8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/81/f46c368621f89f47b92d7bc1838ac1d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c9/bc6f0dfb776d9194c52f75d9482105fe.jpg)
でも・・・ゆずの木といえば「とげ」ですよね。
もうすげぇ~とげが枝に幹に無数についてます。しかもこのとげ「痛てぇ!!」ってもんじゃないですよ。
注意してさわらないと、軍手していようが「チクチク」じゃなくて「グサグサ」刺さります。これはもう大けがレベルですよ。
地面に枝が落ちて、これをうっかり踏みつけると、靴だろうが足に刺さるくらいで、ほんと非常に危険です。
剪定しながらこのトゲを目の当たりにすると、ゆずの自分の身(実)を守る「生命力」「繁殖力」をまざまざと感じます。恐れ入りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます