![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/db/6d9a54d428d23032d964e627e6e8578e.jpg)
いつものコンビニで・・・「うぐいすぱん」を手に取りました。
昔からある、“なつかしい”うぐいすぱんがあるなんて・・・なかなか最近見かけなくなりましたもんね、でもコンビニのパンコーナーに「あんぱん」「つぶあんぱん」の横にあって、目に留まってしまったもんだから・・・
(コンビニのプライベート商品じゃないんで、ふだんはあまり扱われないんでしょうね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/15/8ee7afb0756d89f4f1c25feb8ef464b6.jpg)
大豆のつぶあんとは違って、えんどう豆を使ったもんで、独特のコクある甘みでなかなかいけるじゃん。
「うぐいす・・・」とはよく名付けたもんで、昔からあるんだろうけど「うぐいすぱんかぁ・・・」なるほど!!
また店頭にあったら手に取っちゃいそうな、そんな隠れた逸品です。
昔からある、“なつかしい”うぐいすぱんがあるなんて・・・なかなか最近見かけなくなりましたもんね、でもコンビニのパンコーナーに「あんぱん」「つぶあんぱん」の横にあって、目に留まってしまったもんだから・・・
(コンビニのプライベート商品じゃないんで、ふだんはあまり扱われないんでしょうね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/cf/7bd59f25d0fac552a9f0d1e6c59523a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ee/4e650bd92f114a8128923293692c8c26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/15/8ee7afb0756d89f4f1c25feb8ef464b6.jpg)
大豆のつぶあんとは違って、えんどう豆を使ったもんで、独特のコクある甘みでなかなかいけるじゃん。
「うぐいす・・・」とはよく名付けたもんで、昔からあるんだろうけど「うぐいすぱんかぁ・・・」なるほど!!
また店頭にあったら手に取っちゃいそうな、そんな隠れた逸品です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます